利用者‐会話:うぃき野郎
Image:Pygmy house outsideview.JPGには著作権上の問題があります
[編集]一週間後、この画像は削除されます。 |
こんにちは。Image:Pygmy house outsideview.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 珍庵 2006年5月6日 (土) 12:04 (UTC)
Image:Pygmy house inside fire.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
[編集]一週間後、この画像は削除されます。 |
こんにちは。Image:Pygmy house inside fire.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかでありません。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。
このファイルがあなたによる著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身が撮影した写真である等、あなた自身の著作であるならば、その旨を明記してください。
加えて、画像の著作権表示タグを貼付していない場合は、左のリンク先を参照して、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Yelm 2006年5月6日 (土) 12:24 (UTC)
Image:3DCG Zu2.pngには著作権上の問題があります
[編集]一週間後、この画像は削除されます。 |
こんにちは。Image:3DCG Zu2.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 珍庵 2006年7月10日 (月) 04:26 (UTC)
Image:Sinkiro.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
[編集]出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:Sinkiro.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Kenpei 2007年1月17日 (水) 13:31 (UTC)
城郭都市、すばらしいです
[編集]こんにちは、2007年2月17日 (土) 16:19 (UTC)と申します。城郭都市を拝見いたしました。画像も充実していて素晴らしいです。今後のうぃき野郎さんのご活躍を期待しております。--Tomo_suzuki 2007年2月17日 (土) 16:19 (UTC)
- お褒めいただきありがとうございます。当初は en:defensive wall を「城壁」の項目名で翻訳しようと考えたのですが、日本では「城壁=都市の城壁」と連想されにくいかと思い、他の百科事典なども調べ、「城郭都市」で立項して内容も翻訳ではなく新規に執筆したものにしました。原稿だけダラダラと書いていたのですが、昨日の「探検ロマン世界遺産」を見て一気に書き上げてしまいました(汗)。--うぃき野郎 2007年2月17日 (土) 17:18 (UTC)
出典情報について
[編集]画像:在来工法の構造図.jpgと画像:伝統工法の構造図.jpgの投稿について、出典情報が抜けておりますので、加筆をお願いします。Abacus 2007年5月22日 (火) 01:30 (UTC)
- 出典と参考文献について追記しました。- うぃき野郎 2007年5月22日 (火) 02:20 (UTC)
蜃気楼の図解は正しいでしょうか?
[編集]蜃気楼のページを見ていて気になったのですが、このページにある図画像:Sinkiro.jpgは記事の記述と逆になっているようです。
蜃気楼(しんきろう)とは密度の異なる大気中で光が屈折し、起こる現象。光は通常、直進するが、密度の異なる場所では密度のより高い方へ進む性質(屈折)がある。
図の方では、光が「暖かい空気」=「密度の低い空気」の方へ曲がって進んでいます。 このパターンの蜃気楼は逃げ水(反射のように見える)などで、これは地面とその付近の空気が熱いときにおこる下位蜃気楼と思われます。「暖かい空気」と「冷たい空気」が逆であれば正しいように思うのですがいかがでしょうか。
また「見かけ上の光」についても緩くカーブしていますが、光が直線に向かってくるという前提があるために錯覚を起こすわけですのでこれもちょっとまずいように思われます。正しくは人間の目に曲がって到達する光の接線方向に「見かけ上の光」の線があるべきではないかと。
Wikipedia 初心者についき、どのように修正するのが良いのかわかりませんので、まずはこちらに書いてみます。 よろしくお願いいたします。--M-ogino 2007年5月30日 (水) 06:08 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおり、「暖かい空気」と「冷たい空気」が逆でした。申し訳ありません。「見かけ上の光」が直行していないのもおかしいので修正版をアップロードしました。ご確認下さい。--うぃき野郎 2007年5月30日 (水) 13:11 (UTC)
「字体:文字情報と異体字」からの引用についてのお詫び
[編集]うぃき野郎様、Wikipedia:ウィキペディアを情報源とするサイト#オープンソースソフトウェア・センター(OSSセンター)でご指摘がございましたように、字体#文字情報と異体字から引用が不適切でした。執筆者ならびに関係者の方々にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。引用部分を明確にして出典を明記するよう修正しました。ご確認くださいませ。(三菱総研 比屋根/IPA田代)--hiya 2008年2月7日 (木) 10:26 (UTC)
- ご丁寧にどうもです。出典さえ明記されればWikipediaのテキストは自由に使っていただいて構わないものだと思っています。--うぃき野郎 2008年2月7日 (木) 12:35 (UTC)
半大統領制について
[編集]韓国が入っていることについて、韓国語版を盾にとって、学術研究の蓄積を無視して、勝手にコメントアウトするのはいかがなものでしょうか?英語版では韓国はしっかりと半大統領制に分類されていることも無視して、韓国語を盲信する意図は?しかも議会解散権がないことは、半大統領制ではない理由にはなりえませんよ。モンゴルなどはどうするんですか?台湾だって議会解散権はきわめて制限されており、事実上ないに等しいのですから。どうも比較政治学についてはご存知ないようですが。Chinthiam 2008年3月5日 (水) 20:55 (UTC)
- 何か憤っていらっしゃいますが、すでに確定した事実を勝手に議論もなくコメントアウトするのは、礼儀に反しませんか?韓国が大統領制ではないかと思われるのでしたら、まずはノートで議論して合意をとってからにしてほしいということです。Chinthiam 2008年3月7日 (金) 13:35 (UTC)
ご挨拶とご意見伺い
[編集]複数の政治関連項目で問題行為を繰り返すユーザーChinthiamさんに付いて、議論を始めました。ノート:馬英九#利用者Chinthiamさんに付いて。うぃき野郎さんも被害に会われたようなので、ご意見をお願いします。--Pro se 2008年3月23日 (日) 07:32 (UTC)
コモンズ投稿のお願い
[編集]初めまして、英語版ウィキにて活動中のユーザーです。現在曲輪を英語版へと翻訳中で、うぃき野郎さんの輪郭・連郭・梯郭・渦郭式縄張のイメージ及び「篠山城東門外にある馬出跡」の画像を英語版でも使用できるようコモンズへ投稿お願いできますでしょうか?非常にわかりやすい画像なので是非とも英語版のページでも利用したいです。コモンズでもすでにアカウントをお持ちのようなのでお願いしてみました。ご検討ありがとうございます。Noveltyghost 2008年6月11日 (水) 16:04 (UTC)
- 画像はご自由に利用いただいて問題ないと思われます。http://commons.wikimedia.org/wiki/Commons:Uploadから"It is from another Wikimedia project" を選んで「CommonsHelper tool」を使われると、簡単にローカル言語版WikipediaからWikimediaへメディアをアップロードできます。必要に応じ画像中の日本語表記も変更されると尚いいかと思われます。--うぃき野郎 2008年6月12日 (木) 05:42 (UTC)
はじめまして。 うぃき野郎さんは、私がアップロードした画像Image:Hiyoshi-taisha nishihongu-honden01n4592.jpgを補正して上書きアップロードされていますが、私はこれを差し戻しました。うぃき野郎さんの補正の意図は理解しているつもりですが、現実と違うイメージになっているためです。またその副作用で屋根の色が無くなっています。当件善意に受け取っており、そのお気持ちだけいただきます。失礼いたしますm(_)m--663h 2008年10月25日 (土) 11:26 (UTC)
- 撮影意図も察せずに「影になってるな……」と、輝度だけ明るくしてしまいました。申し訳ありませんでした。663hさんのギャラリー拝見しました。素晴らしい写真をたくさん撮影されているようで、これからもご活躍期待しております。--うぃき野郎 2008年10月27日 (月) 13:40 (UTC)
「一斉書き換え」という主張に対する反論
[編集]こんばんは。あなたは私の編集を「理不尽な一斉書き換え」と指摘されましたが私の編集は全て「大東亜・太平洋戦争」と併記してあるはずです。軍歌は戦前・戦中の物であるため「大東亜」に統一したまでです。そこのところの誤解をなくして欲しいものです。--カイテル 2009年8月15日 (土) 10:43 (UTC)
利用者ページの誤字
[編集]利用者ページの「加筆・立項予定」の項目の「由録」が中国語簡体字の「曲彔」となるなど、3か所が中国語になっています。--mame 2009年9月24日 (木) 09:35 (UTC)
- 誤字ではありません。「曲彔」(きょくろく)というのは高僧が座る椅子のことです。「彔」の字はJIS X 0208にありませんが、中国語(簡体字)というわけではありません。--うぃき野郎 2009年9月25日 (金) 01:15 (UTC)
深謝
[編集]はじめましてChokorinと申します。「朝堂」の執筆にあたっては、うぃき野郎様の画像をたくさん使わせていただきました。ありがとうございましたm(..)m。。。。--Chokorin 2009年11月16日 (月) 12:18 (UTC)
ユーザー画廊相互リンクのテンプレート作成のお知らせ
[編集]はじめまして^^ Sigma64と申します。 このたび Template:ユーザー画廊相互リンク というものを作成したので、連絡に参りました。 このテンプレートは、私がポーランド語版のユーザー画廊にあった相互リンクを見て「日本語版にもあれば便利だな~」と思い、作成したものです。
もしよろしければ、テンプレートへの署名および貴画廊ページへのテンプレートの貼り付けをしていただけますか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。なお、このメッセージは多数の利用者様へ送信していますので、返信は結構です(^人^) --Sigma64 2012年1月5日 (木) 08:38 (UTC)
三重県指定文化財一覧の編集の差し戻し
[編集]貴殿の 2013年12月19日 (木) 07:26の三重県指定文化財一覧の編集を差し戻さしていただきました。三重県教育委員会のホームページにおいて、当該文化財の名称は「陽夫多神社祗園祭の願之山行事」になっておりますのでご確認ください。--114.186.73.135 2014年1月2日 (木) 09:50 (UTC)
守ろう!活かそう!三重の文化財 情報データベース 所蔵品検索一覧 陽夫多神社祗園祭の願之山行事
テクスチャマッピングありがとう御座います。
[編集]説明でテクスチャマッピングを勉強する事ができました。ありがとう御座いました。
今ひとつ教えて頂きたい事がありまして、御礼かたがたメール致しました。 それは、テクスチャマップが2枚有る場合、Zbrashで開く事が出来ず閉口しております。テクスチャー2枚を1枚にするには、どの様なソフトを使えばできるのでしょうか?ご存知であれば、教えて頂ければありがたいのですが、何卒よろしくお願い致します。 M.musasi(会話) 2015年1月31日 (土) 07:12 (UTC) |
WP:TVWATCHに抵触する文章を復帰させないでください
[編集]あなたは宮澤寿梨のこの版でWP:TVWATCHに抵触する版に戻していましたが、何故そうしたのですか?テレビ番組での発言はWP:VおよびWP:RSに反するので基本的にはできません。私より活動期間が長いのですから今度からお気をつけをお願いします。--海ボチャン(会話) 2018年10月29日 (月) 06:32 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]うぃき野郎さん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしうぃき野郎さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるうぃき野郎さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からうぃき野郎さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、うぃき野郎さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除