コンテンツにスキップ

利用者‐会話:かよたん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

山崎颯一郎[編集]

こんにちは。Wikipediaでの寄稿ありがとうございます。さて、あなたが編集された山崎颯一郎#記録の記事ですが、初勝利・初先発勝利に書かれた球場名に誤りがありましたので修正を行わせて頂きました。(ZOZOマリンフィールド→ZOZOマリンスタジアムに修正・ついでに、ZOZOマリンフィールドという野球場はありません。)今後編集する際は内容をしっかりと確認してから編集公開を行うようにお願いします。あなたのウィキペディアライフが充実したものになりますように。--千葉の番人会話2021年9月29日 (水) 12:43 (UTC)[返信]

この度は、ご指摘並びにご編集、大変申し訳ございません。
今後は確認徹底の上、対応させていただきます。
ご連絡ありがとうございました。--かよたん会話2021年9月29日 (水) 13:01 (UTC)[返信]
いえいえ。三森選手さすが軍師様でしたね。
5回裏おわりましたら、あげてください。
宜しくお願い致します!(私はロッテファンです。。。)--かよたん会話2022年4月5日 (火) 11:15 (UTC)[返信]

小野寺暖[編集]

こんばんは。昨日に引き続き失礼します。先程、小野寺暖#記録を編集されたかと思いますが、本塁打の記述について少々修正をさせて頂きました。(特別:差分/85811690)理由としまして、他の野球選手との表記の違いを無くすことが理由です。他の野球選手の記事等を読んで、少しずつ学んでいって頂ければ幸いです。まだWikipediaの編集に慣れていない部分も多々あるようですが、少しずつ慣れていけば問題ありませんので、あまり心配なさらなくて大丈夫です。質問等あれば、私の会話ページやWikipedia:井戸端などで呼びかけて頂ければ回答してくれると思います。少しずつ慣れていきましょう。--千葉の番人会話2021年9月30日 (木) 11:06 (UTC)[返信]

こんばんは。毎度、申し訳ございません。
やはり、NPBの野球選手の記録は重要ですし、フォーマット等、熟知したうえで、対処せねばなりませんね。
今後より一層、精進致します。
このたびは、ご連絡ありがとうございました。--かよたん会話2021年9月30日 (木) 11:14 (UTC)[返信]

ファイル:Softbank hawks tatsuru yanagimachi 20220506.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:Softbank hawks tatsuru yanagimachi 20220506.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--182.158.152.251 2022年6月24日 (金) 21:36 (UTC)[返信]

ありがとうございます。 私自身のものですので、書き変えておきます。 かよたん会話2022年6月24日 (金) 22:34 (UTC)[返信]

「ファイル:Softbank hawks tatsuru yanagimachi 20220506.jpg」には著作権上の問題があります[編集]

警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:Softbank hawks tatsuru yanagimachi 20220506.jpgをアップロードしていただき、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますのでご注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--106.154.6.222 2022年10月21日 (金) 14:06 (UTC)[返信]

年度別守備成績の捕手の成績について[編集]

企図数、許盗塁、盗塁刺、盗塁阻止率を載せているのを見かけましたが、これらは何が出典になっているのですか?プロジェクト‐ノート:野球選手/年度別成績では載せるのに難があるのではないかという議論があるのですが。--ミラー・ハイト会話2022年12月23日 (金) 03:15 (UTC)[返信]

こんにちは。ベースボールマガジン社刊行の、ベースボールレコードブックになります。
Webでの出典はございませんが、刊行物を購入し、掲載しております。--かよたん会話2022年12月23日 (金) 03:22 (UTC)[返信]
参考文献ということで、書名と掲載ページを注釈つけて、年末年始にかけて、編集を行います。--かよたん会話2022年12月23日 (金) 07:34 (UTC)[返信]
おはようございます。
とりあえず、注釈と参考文献を載せ忘れたために、混乱を招き、申し訳ございません。
そちらが厚意にされていらっしゃる楽天の安田選手も含め、こちらで編集していなかった選手のページにも、注釈と参考文献を掲載させていただきましたので、ご報告です。--かよたん会話2022年12月23日 (金) 22:32 (UTC)[返信]

柳町達の記事の画像について[編集]

こんにちは。以前、私がWikipediaの編集の仕方を色々と教えたかと思います。今後ともよろしくお願いします。 さて、本題に入らせて頂きますが、柳町達選手の画像ですが、以前かよたんさんがアップロードされていた画像ですが、上記のお知らせに記載のとおり、著作権等の理由により、ファイルが削除されていることをお伝えします。そのため、現在柳町達選手のページには画像が貼られていません。画像をもう一度貼り直す(コモンズなど)等の対応が取れるかどうかの確認を取りたく、ご連絡させていただきました。(かよたんさんが画像を上げていたことを知っていたので。)
よろしくお願いします。
P.S 自分もロッテファンです。(上記にコメントがありましたが、返信できていませんでしたので。また、自分の利用者ページにもその内容を記載しています。--千葉の番人会話2023年1月13日 (金) 04:07 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。
もう一度、きちんとさせていただき、掲載してみます。
至らず、申し訳ございません。--かよたん会話2023年1月13日 (金) 06:06 (UTC)[返信]

無出典での加筆について[編集]

かよたんさん、初めまして。あさめしまえのにゃんこと申します。かよたんさんが茶野篤政や、多くのプロ野球選手の記事に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--あさめしまえのにゃんこ会話2023年6月1日 (木) 13:26 (UTC)[返信]

あさめしまえのにゃんこさん
出展つけますよ。
時間を見てから突っ込みお願いしますね。--かよたん会話2023年6月1日 (木) 13:32 (UTC)[返信]
『出展つけますよ。』(出典の間違いでしょうか)と発言されていらっしゃいますが、あなたが最近無出典の加筆した野球選手の記事を確認しましたが、あなたが出典を(後からでも)付けたことがほぼありませんよね? 履歴を確認すると、他の編集者の方がが出典を追加されています。最初から出典をつける気がない無出典の加筆ばかりを繰り返すのであれば、あらためてウィキペディアの三大方針とガイドラインを確認し、理解してから編集をお願いします。
また、『時間を見てから突っ込みお願いしますね。』ともおっしゃっていますが、意味が分かりません。時間をおいて履歴を確認したところで、あなたが出典をつけていないことは明白なのですが、一体どういうおつもりでこの発言をしたのでしょうか?他者への発言をする際には、内容によっては「Wikipedia:個人攻撃はしない」、「Wikipedia:礼儀を忘れない」に反する可能性がありますので、今後はお気を付けください。--あさめしまえのにゃんこ会話2023年6月1日 (木) 13:54 (UTC)[返信]

ありがとうございます[編集]

出展に相応する報道機関によるWeb記事の配信等は、時間をおかねばいけないのはお分かりかと思いますが、いかがでしょうか。 また、他の方に追記いただいておりますが、助け合いの1つかなとも思いますし、どうかご理解いただけませんでしょうか。--かよたん会話2023年6月1日 (木) 22:26 (UTC)[返信]

出展ではなく正確には出典です。助け合いとは言いますが、最低限のことができないのであれば自分自身でやらなければならないと考えないでください。--ミラー・ハイト会話2023年6月2日 (金) 02:39 (UTC)[返信]
私以外の編集者の方からも注意されているにもかかわらず、また複数の野球選手の記事において無出典で加筆されていますが、これは改善の意思がないということでしょうか?『報道機関によるWeb記事の配信等は、時間をおかねばいけないのはお分かりかと思います』とのことですが、では何故、報道機関等による情報が出てから、それを出典として内容を加筆しないのでしょうか? 情報が出てから内容を加筆しても遅いということはないと思います。ウィキペディアでは「Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源」で『「テレビで観た」や「ラジオで聴いた」など』が挙げられており、いわゆる「見たまま、聴いたまま」の情報の加筆は不適切です。他の編集者の方もおっしゃっていますが、三大方針やガイドラインなどウィキペディアで守るべきことが守れないのであれば、あなたが加筆するのではなく他の編集者の方に任せてはいかがでしょうか?--あさめしまえのにゃんこ会話2023年6月2日 (金) 15:31 (UTC)[返信]
申し訳ございません。--かよたん会話2023年6月2日 (金) 22:37 (UTC)[返信]

ありがとうございます[編集]

夕方にはパソコンが出来るので、他も含めて対処させていただきます。

このたびは、ご連絡ありがとうございました。--かよたん会話2023年6月2日 (金) 03:23 (UTC)[返信]