利用者‐会話:さんさんさんさん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

シーズンごとの記事に関して[編集]

創めまして---- はじめまして、海獺と申します。カンピオナート・ブラジレイロ1990およびプルヴァHNL1998-1999(記事名がちがったようなので移動しておきました)の新規投稿、ありがとうございます。両記事とも定義文に「説明する」と書かれていますが、現状ではデータだけになっております。昨今では地の文をほとんど含まないデータベース的な項目や、年鑑などの域を出ていない項目については百科辞典的ではないという観点も含め、削除の可能性が高くなっております。できれば同様の記事の新規作成の前に、既存のこのふたつの記事について、シーズンの特徴であるとか、例年と比較しての客観的な評価などを、箇条書きではなく、地の文で加筆を願えないでしょうか? ご検討いただけますようお願いいたします。--海獺 2008年1月3日 (木) 08:09 (UTC)[返信]

こちらこそ、はじめまして。私もいくつかの選手の編集をさせていただき、各国のサッカーリーグのシーズン別の記事があるのを見させていただきました。それらは順位と得点ランク程度になっており、文章はほとんどない状態になっているように感じました。それらを参考に、ある程度他のリーグと同等程度のものを作ったつもりで、既存の記事が存在していたので大丈夫なのかなと思い、投稿させていただいたのですが、文章がなければだめなのでしょうか? 参考までに主要リーグの既存のシーズン別の記事を挙げさせていただきます。
プルヴァHNL1998-1999の記事名は私のミスです。お手数お掛けして申し訳ありません。移動ありがとうございます。--さんさんさんさん 2008年1月3日 (木) 08:33 (UTC)[返信]

語弊のある書き方をして申し訳ありません。私が申し上げましたのはあくまで可能性のお話で、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかにもありますとおり、あくまで百科事典としての体裁としては、データのみではなく地の文での説明が推奨されます。逆に申し上げれば例としてあげていただいた項目はあまり推奨される形になっておらず、加筆が望まれるということです。ですので、仮に文章が加筆されなかった場合Wikipedia:ウィキペディアは何でないかに基づいて削除依頼を出されてしまう可能性をはらんでいるということになります。決して加筆を強制するつもりではなく、現状は成立していますが「百科事典らしい記述」(非常に曖昧で感覚的なものですが)をくわえていただけたらと思った次第です。--海獺 2008年1月3日 (木) 08:44 (UTC)[返信]

こちらこそ、過剰に解釈してしまったようで申し訳ありません。現状として、私が例に挙げた記事などは、作成されてから2か月近く経っているものもありますが、あまり加筆がされてないような記事も多いようなので、他の利用者の方々は削除の対象ではないと判断しているのかと思ったのですが。--さんさんさんさん 2008年1月3日 (木) 14:38 (UTC)[返信]

しばらく静観しておりましたが、上記のお話については、あなた自身が地の文を増やすという方向に向かっていっていないのが非常に残念だと思っております。ウィキペディアではデータベースではございませんので、それを解消せずデータ記事を新規で立て続けていることは、芳しくないことだとは思わなかったのでしょうか? 削除の対象だと考えている/いないのポイント以前にあなたが単に新規記事をこのような体裁とペースで立て続けていることは、あまり良い前例とはいえないと感じませんか? (サッカーのデータ記事については外部サイトの方が集めたデータがそのまま使われていることに心を痛めているという話も聞いたことがございます) 記載される事柄としてデータも重要だとは思いますが、もう一度百科事典にふさわしい記述を増やすことについて、お考えいただけないでしょうか。--海獺(らっこ) 2008年2月1日 (金) 03:54 (UTC)[返信]

以前にも申しましたが、私は既存の記事を参考にさせていただいております。私、以前に前例を作った方がいらして、それが数ヶ月もの間、削除されていないということは削除の対象ではないということなのではないでしょうか? 「削除の対象だと考えている/いないポイント以前に」とおっしゃっておりますが、現状として、削除の対象になっていないということは、良い前例も悪い前例も無いのではないでしょうか?
便宜上、適当に「見出し」を付けさせていただきました。ご了承ください。--さんさんさんさん 2008年2月1日 (金) 04:04 (UTC)[返信]
現状でWikipedia:ウィキペディアは何でないかの「ウィキペディアは単なる知識ベースではありません」「データベースではありません。」に抵触していることは明らかです。あなた自身がこの状態を解消することを期待していたのですが、今の発言を伺う限り、「ほかの人がやってて、咎められてないんだからいい」以上のお話は聞けず、またこの状態を改めようという意識が欠如していることは明白です。またあなたは利用者:Kuni-Kさんと同じ方ではないかという疑念も、その投稿傾向から伺えます。あなたが作ったデータ記事について、あなたが地の文を加えるつもりはないという態度を改めない場合は、私が自ら削除依頼を提出してコミュニティの判断を仰ぎたいと思います。そこで削除の判断が仮になされず、加筆の必要があるという結果になった場合、あなたは現状のスタイルでのデータのみの記事は立てられなくなると思われます。私が前回、遠まわしに申し出た加筆要請について、ご理解いただけなかったのがとても残念です。--海獺(らっこ) 2008年2月1日 (金) 04:14 (UTC)[返信]

利用者:Kuni-Kさんという方がどういう方か詳しく知りませんし、興味もありませんが、あなたが誤解をしてらっしゃるのではないでしょうか。あなたが削除依頼を出すかどうかは、あなたの勝手ですのでご自由にどうぞ。いっそのこと、以前にも挙げた外国のリーグのシーズンごとの記事も含めて、全て出してみてはどうですか、それらの記事に関しても、ぜひとも私も他の方々の意見も聞きたいですので。--さんさんさんさん 2008年2月1日 (金) 07:58 (UTC)[返信]

海獺(らっこ)さんの言われる通り、貴殿の作成されている記事は、誰の目から見ても、「ウィキペディアは単なる知識ベースではありません」に抵触しています。記事の内容を充実させようというつもりもなく、Wikipediaの基本方針にそむいた記事を作成し続ける姿勢は、極めて問題であると思います。一旦記事の作成を中断し、何が問題になのかを、話しあってみてはいかがでしょうか。他者からの忠告を耳に入れようとせず、方針に違反した記事を作成し続けると、方針文書の要熟読として、投稿ブロックになる可能性もありますので、是非とも話し合いをすることをお勧めいたします。--Dr.Jimmy 2008年2月1日 (金) 08:14 (UTC)[返信]
Jimmyさんのお申し出により、もう一度お伺いしたいと思います。新規投稿をお休みいただき、地の文を加筆するというような編集を行うことについては、まったく考えておられないのでしょうか?--海獺(らっこ) 2008年2月1日 (金) 08:29 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートに関して[編集]

はじめまして、良虎と申します。先ほど私が編集した内容に関して、「Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートに沿い除去された部分を戻す。」という但し書きと共に一部差し戻しをされていますが、これはどういう意図によるものでしょうか。

私が行った編集では「所属チーム」の記載をTemplate:サッカー選手のクラブチームの欄に移し、重複を防ぐために元の記載を削除しています(英語版などを御覧戴くとお解かりになると思います)。さらに「個人成績」の項目でも所属クラブ歴がわかるようになっていますので、あなたが差し戻しを行ってしまうと同様の記載が「三重」になります。

Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートに沿う、とのことですが、このテンプレートの骨子は現在のTemplate:サッカー選手が出来る以前に作成されたものなので、現在では若干無駄が多いものになっています。このテンプレートはあくまでガイドラインで、形式を強制するものではありません。また私自身の編集も、様式を著しく逸脱するものではないと自負しています。安易に差し戻しをされる前に内容をよく確認し、様式にとらわれず足りない部分を補う編集がなされることを希望します。

わざわざ私の投稿記録を遡ってまで差し戻しを行っていらっしゃる様でしたので、拙い文章ながら書き込ませて頂きました。上記の旨をご理解頂けた上、合意が得られればと思います。失礼致しました。--良虎 2008年1月18日 (金) 15:35 (UTC)[返信]

こちらこそ、はじめまして。「Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートに沿い除去された部分を戻す。」という表現があいまいになってしまったようで申し訳ありません。私が「所属チーム」欄を戻させていただいたのは以下の理由です。
(1)、「所属チーム」の記載をTemplate:サッカー選手に移す際に「重複を防ぐため」という理由もある程度は理解できますが、良虎さんの編集を拝見させていただき、Template:サッカー選手の欄にクラブチームでの在籍歴しかなく、高校、大学、あるいはそれ以前の在籍歴が記事から無くなっておりました。確かに重複する部分が生じるのは事実ですが、今まで通り「所属チーム」欄にプロ入り後などの在籍歴とまとめて記載してあるほうが見易いのではないかと判断致しました。また、英語版を見れば解るとの説明ですが、英語版に関しては、Template:Infobox Football biography(日本語版のTemplate:サッカー選手に相当する部分)に「クラブチームを記載する欄」とは別に「Youth clubs(高校、大学あるいはそれ以前の在籍歴を記載する欄)」がありますので、「所属チーム」欄を作る必要性が低いのではないでしょうか。参照:中村俊輔選手高原直泰選手田中マルクス闘莉王選手平山相太選手。英語版ではTemplate:Infobox Football biographyで「所属チーム」欄の記載を補えているようにも思いますが、日本語版ではTemplate:サッカー選手で「所属チーム」欄の記載を完全に補えているとは言えません。逆にTemplate:サッカー選手にクラブチームの在籍歴しかない外国語版の記事には「所属チーム」欄に相当するものがあります。例:中村俊輔選手(ポルトガル語版)
外国語版を見させていただいたら、高校、大学なども含めた経歴の覧(まとめてあった部分)が、なぜ日本語版の記事から消されてしまったのか、むしろ、余計に疑問に感じてしまうのですが。
(2)、また、一部の記事で「所属チーム」欄などにあった補足記載など(「レンタル移籍」という記述など)に関しても無くなっておりました。レンタル移籍に関してはTemplate:サッカー選手欄に「→」の記号で表記されておりましたが、サッカーを見る人ならばある程度「レンタル移籍のことだ」と理解できるかと思いますが、サッカーに詳しくない人も読むと考えられ、その点で、Wikipedia:読者に役立つ記事を書くの点を考慮した場合、Template:サッカー選手とは別に既存の「所属チーム」欄の記載があるほうが適切であると判断致しました。また、今後、所属歴に関して「レンタル移籍」という記述に限らず補足事項などを追記する必要性が生じた場合などを考慮した場合にも「所属チーム」欄の記載があるほうが今後の編集もしやすいのではないかと思います。
確かにWikipedia:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートは形式を強制するものではありませんし、現在のTemplate:サッカー選手の部分が更新されていませんが、これまで色々な方がノートなどで話し合って、「どうすれば良い記事ができるのか、見やすい記事ができるのか」ということを考えて作成された結果だと思います。そういう点を考えた場合、どうしても対応できないような事情があるならば別にしても、そうでなければ、わざわざ削除したりする必要性は無いのではないでしょうか。
最後に…
私は「安易に差し戻し」をしたつもりはありませんし、外国語版を例に挙げるならば、私が例に挙げた(1)の点のように「所属チーム」欄を記載するべきであり、良虎さんの編集は、言い方は失礼ですが、様式(外国語版の様式も含めて)を逸脱しているのではないでしょうか。また「足りない部分を補う編集がなされることを希望します」とおっしゃっておりますが、良虎さんの編集によって「高校、大学なども含めた経歴の覧(まとめてあった部分)」が無くなっていることを考えると「足りない部分を補う編集がなされることを希望」どころか、むしろ良虎さんが記事を「足りなくしていってる」ように思えるのですが。
良虎さんの編集履歴を辿ってまで差し戻したことなど失礼な点があった部分についてはお詫び致しますが、私が差し戻させていただいた理由に関してご理解いただけることを願っております。--さんさんさんさん 2008年1月19日 (土) 10:56 (UTC) 一部修正--さんさんさんさん 2008年1月19日 (土) 12:14 (UTC)[返信]
この問題に関して2人で解決するのはどうかと思いますので、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートにて記載いたしました。よって、議論の必要性があるならば、そちらでお願いいたします。--さんさんさんさん 2008年1月19日 (土) 13:58 (UTC)[返信]
ご丁寧に返答頂けましたことに感謝いたします。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートの方にご返答させて頂きましたので、ご一読下さい。また重ねて、昨日の文章の一部で語気が荒くなってしまったことをお詫びいたします。
ただ、上記の文章は私からさんさんさんさん様に宛てた「私信」でありますので、他所へのコピーアンドペーストは場合によっては失礼に値する行為となりかねません。今回に関しては一向に構いませんが、今後ご注意くださいませ。それでは、よろしくお願いいたします。--良虎 2008年1月19日 (土) 15:54 (UTC)[返信]

良虎さんの主張を変に略してしまったらいけないと思いコピー・ペーストさせていただいたのですが、ご指摘の通りだと思います。大変失礼致しました。ご指摘ありがとうございました。また、こちらこそ失礼な言い方や言葉遣いなどが多々あり、申し訳ありませんでした。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートにて、返答・提案させていただきましたのでご検討いただけたらと思います。--さんさんさんさん 2008年1月21日 (月) 13:34 (UTC)[返信]

~~に在籍した全選手一覧について[編集]

あなたが粗製濫造したこの項目群がどこからもリンクされずに孤立した状態となっています。FC琉球に関しては救済しましたが、あまりにも量が多いことに呆れて注意しに来ました。コンサドーレ札幌に在籍した全選手一覧コンサドーレ札幌及びFC琉球に在籍した全選手一覧FC琉球を参考に、各項目に関して適切な対処を行って下さい。--Lonicera 2008年1月23日 (水) 20:21 (UTC)[返信]

対処いたします。--さんさんさんさん 2008年1月24日 (木) 07:10 (UTC)[返信]
ロアッソ熊本に在籍した全選手一覧ロアッソ熊本の選手一覧に統合提案を出させていただいております。似た記事があるにもかかわらず、また別の記事として作成されるのはいかがなことかと思います。--Pochacco562000 2008年1月24日 (木) 11:38 (UTC)[返信]
ノート:ロアッソ熊本の選手一覧にてコメントさせていただきます。--さんさんさんさん 2008年1月25日 (金) 02:22 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のお知らせ[編集]

海獺さんの再三行われた警告の趣旨を全く理解されず、本日2月1日も大量のデータ記事を投稿されましたので誠に残念ですがWikipedia:投稿ブロック依頼/さんさんさんさんにて投稿ブロック依頼をさせていただきました。ご了承ください。--Web comic 2008年2月1日 (金) 08:28 (UTC)[返信]

地域の社会人サッカーリーグについて[編集]

こんにちは、サッカー記事を大量にご投稿いただいており、「さんさんさんさん」さんとしては大きく貢献された意識をお持ちかもしれませんが日本のアマチュアの地域リーグとヨーロッパのトップリーグをまず同等とみなすことは正直難しいと思います。例えばリーグの得点王について加筆するとして、かたや世界的に知られた選手、一方独立記事とする意義に乏しい選手となります。主な移籍選手を加筆するといったことも可能でしょう。正直現状では地域社会人リーグの年ごとの独立記事というのはあまり存在価値を見いだしてもらいにくいと思います。年ごとの優勝チーム一覧ならばまだしも。かすかに加筆された場合に有用な可能性としては天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会出場チームがいた場合、元Jリーガーがその年いずれかのチームでプレイした場合などかなと思います。スポーツ記事の存在に関しては私は比較的好意的な立場ですので、意見が広く求められた場合、大勢としてはよりきびしい意見となることと思います。ご一考ください。--Tiyoringo 2008年2月1日 (金) 12:21 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--はるひ 2008年2月7日 (木) 23:58 (UTC)[返信]

海獺です。[編集]

メールをありがとうございます。あなた(とそのソックパペット)が残した記事については、いろいろな人が後処理をしましたし、それによってちょっと嫌な思いをした人もいたようです。

もしウィキペディアにもう一度編集参加をしたいというご希望がある場合は、ここではなく、メーリングリストのほうへ、今までの反省点や、これからの対策、留意点などを正直に皆さんに伝えていただき、ブロック解除審議をどなたかが出してくれるように働きかけをしなければいけないでしょう。

いただいたメールのお話ですと、個人でのメールアドレスをお持ちでないということなので、YahooやGooやGoogleなどのフリーメールアドレスを取得することをお勧めします。例えばGooの場合はこういったページでメールアカウントを作ることができます。Googleならここから、Yahooならここからです。

メーリングリストの登録はこちらをご覧ください。 作ったメールアカウントで、メーリングリストに登録して、しばらくすれば投稿が可能になるはずです。

あなたが話すべき相手は私個人ではなく、ウィキペディアの利用者のみなさんです。今後の編集活動を希望することを、まっすぐに伝えてみてください。焦らずに。--海獺(らっこ) 2008年8月4日 (月) 08:33 (UTC)[返信]

ブロック解除申請の件ですが、ユーザの個人ページで行うのは不適切であるように思います。つきましては、Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/さんさんさんさん#MLでのブロック解除依頼についてという節を立てましたので誘導しておきます。なお、おれの意見はそちらに書きましたが、結論をこちらにも記しておくと「現時点では解除する理由がない」です。--Nekosuki600 2008年8月7日 (木) 19:06 (UTC)[返信]