コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ざくろん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。ざくろんさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--ヨッサン会話2012年12月12日 (水) 00:26 (UTC)[返信]

貴方の編集内容における問題点につきまして[編集]

こんばんは。利用者:Facial expression会話 / 投稿記録 / 記録と申します。貴方の編集について不適切な箇所を複数拝見した次第でありまして、念のためお伝えしておこうかと思います。

まず、[1]のような編集は全く出典を伴っていないうえでの加筆ですが、Wikipediaには「Wikipedia:存命人物の伝記」という方針がございます。こちらにある通り、原則的に出典の無い記載は除去の対象となる可能性があるのでご注意ください。また、「葉村哲の小説の挿絵をよく担当している。」という内容ですが、独自研究の観点からしてもやや不適切な印象を受けました。ほんたにかなえ氏は挿絵を5作品担当しておられるようですが、そのうち2作品が葉村氏というだけであって、それは現段階で人物節に特筆すべき内容とは到底思えません(今後明らかに偏りが生じてくる場合や、イラストレーターと著者との親交が深まったことによる等の特別な理由が無い限りは厳しいでしょう)。

そして、上の内容はあなたが作成した「桐村まり」であっても大いに該当し、生年月日や別名義などを記載する際は、記事に書かれた人物のプライバシーや個人情報を保証するためにも安全側に倒して、必ず出典を伴った形で記載するよう心がけて頂きたいと思います。また、一応ですが、声優の仕事をしている人であれば誰でも記事作成が出来るわけではなく、ある程度の作品にメインキャラクターなどの著名な役で出演していることが必須となります(例:Wikipedia:削除依頼/特筆性の無い声優)。今回の場合は吹き替えでの作品出演歴があるということで当方での削除依頼は行いませんが、もしもそのように思われていた場合は以後お気を付け下さい。

次に、[2]の外部リンク節の編集について。美少女ゲームの外部リンク節に記載すべきウェブサイト群としてはプロジェクト:美少女ゲーム系#テンプレートにおいて「基本的にメーカーサイトへのリンクのみ。アダルトゲームの場合は年齢確認ページへリンクして下さい。」と定められています。そのため、製品の特設ページへのリンク変更のためにメーカーサイトにリンクされている記事を編集することはお止め下さい。

以上で御座います。--Facial expression会話/投稿記録 2012年12月27日 (木) 09:15 (UTC)[返信]

他者によるコメントの除去はお止め下さい[編集]

会話ページやノートページに於いて他の利用者によるコメントは原則的に無断で除去することは禁止されています(一番上のウェルカムメッセージを除く)。こういった編集は荒らし投稿と見なされ、投稿がブロックされる可能性がございますゆえ、まずは落ち着いて下さい。--Facial expression会話/投稿記録 2012年12月27日 (木) 13:17 (UTC)[返信]