コンテンツにスキップ

利用者‐会話:しまちゅう

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、しまちゅうさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

しまちゅうさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ポピュラーポプラ 2007年9月25日 (火) 16:41 (UTC)[返信]

病理診断について[編集]

病理診断の編集を拝見させていただきました。独自研究のテンプレートがありましたが、どういったことでしょうか?内容はたしかに独自の研究、POVといったものですが、それを分かっていながら書きこむのは看過できる問題ではありません。万一、「こういったことを言いたいから他の誰かが出典を出しといて」のような無責任な考えに基づかれておられ、これを繰り返すようであれば投稿ブロックの対象ともなりかねません。よくよくお考えいただきますよう、よろしくお願い致します。--Baldanders 2008年11月10日 (月) 14:58 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます[編集]

テンプレトーを良く分かっておりません。ご指摘にある、万一「。。。」の意図はありません。誰かが出典出しといての意味はまったくありません。 記載した病理診断の質は独自研究のものですが、経験と複数の書籍を調査した上での記述でございます。どのようにすれば記事を紹介できるかご指導いただければありがたく存じます。 --しまちゅう 2008年11月10日 (月) 15:19 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございます。括弧内の意図がなければまずは大丈夫です。また、記事での紹介方法についてですが、上でも紹介されているWikipedia:基本方針とガイドラインWikipedia:スタイルマニュアルHelp:ページの編集には目を通されましたでしょうか。記述内容と出典を対応させるということだけでしたら、
AはBである。[1]
  1. ^ 『Aについて』○○出版、××××年、p.000
  2. といった方法があります。これについてもヘルプに目を通していただいた上で、編集をお願い致します。
    なお、「経験」とのことですが、wikipediaにおいて個人の経験は検証可能な情報源ではありませんので、それに基づいて記述することはできません。その点はご理解いただきますようお願い致します。--Baldanders 2008年11月10日 (月) 16:02 (UTC)[返信]