コンテンツにスキップ

利用者‐会話:すっく=ら=ぼん/220.151.21.9関連

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

*利用者‐会話:すっく=ら=ぼんより、極めて疑わしいと判断したものを移動しています。


これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。----66.255.70.214 2007年11月12日 (月) 09:59 (UTC)[返信]

失礼ながら、何方か別の方と勘違いなされてはいませんか? 突然最後の警告と言われましても、当方にはこれまでに注意や警告といった類のコメントは来ておりませんし、私自身としても全く身に覚えがありません。もし勘違いなどでなければ、お手数ですがどのページでどのような荒らしを行ったと見なしたのか、ご説明いただけませんでしょうか。なお、一週間ほど経っても何のご返答も無いようでしたら、勘違い或いは荒らしの類と見なし、コメントは除去させて頂きますので、悪しからずご了承下さい。--すっく=ら=ぼん 2007年11月12日 (月) 12:20 (UTC)[返信]
新規アカウントで差し戻しとは、さてどう解釈すれぱ良い物でしょうかね。わざわざコメントアウトをかけて警告を差し戻す辺りには、悪意以外のものを感じ取れないのですが。
確認のため、ここで一つおたずねします。66.255.70.214さん、ならびに浦味夜さん、あなたは220.151.21.9‎ですか? 違うと仰るならばそれで結構です。差し戻しのタイミングからして、今日中にお返事を頂く事は可能でしょうね。よってこれを無視した場合、この質問に対し「Yes」と答えたものと見なします。それではご回答よろしくお願いします。--すっく=ら=ぼん 2007年11月19日 (月) 04:26 (UTC)[返信]

ウィキブレイクしてみては如何でしょうか[編集]

貴殿の記事、そして騒ぎを起こす割合などを考えると、ウィキブレイクをして頭を冷やしてみては如何でしょうか?

貴方はどうにも頑固というか、それはそれで良いのですが、執筆となると、やはり多少なりとも問題が出てきているというのが実情のようですね。

自分自身を見つめ直し、良い方向へ進んでいく事を期待します。--ニャンニャン 2008年1月19日 (土) 05:54 (UTC)[返信]

なんというか、いちいち相手にするのもいい加減馬鹿馬鹿しくなってきた訳ですが……。一つアドバイスさせていただきますと、新規アカウントを作った際は自らの利用者ページを編集したり、ある程度把握している分野において執筆活動を行うなどされてからの方がよろしいかと思われます。今の段階では何一つ証拠はありませんが、私に恨み(それも殆ど逆恨みに近い)を持っていらっしゃるのは、現時点ではどう考えても一人しかいらっしゃらないんですよね。まあ面倒なのでわざわざCU依頼に持っていく気も起きませんが。
それにしても、自らがどれだけの痴態と醜態を晒しているかも自覚せず、「自分自身を見つめ直し、良い方向へ進んでいく事を期待します。」とは実に面白い事を仰るなあ、なんて。いや、笑わせていただきました。楽しい時間をどうも有り難う御座います。--すっく=ら=ぼん 2008年1月19日 (土) 12:32 (UTC)[返信]