コンテンツにスキップ

利用者‐会話:たけまる

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Shonan.gifとShonan.pngについて[編集]

はじめまして、Toto-tarouと申します。テスト場とあってちょっと書くのをためらいましたが。。。

画像:Shonan.gif画像:Shonan.pngなのですが、この画像だったら記事に使用されるべきと関連記事を見ると修正された画像(画像:ShonanArea.png)が使用されていました。もしかすると修正後に削除を忘れられたのかとお知らせにきました。削除依頼よりはご本人に即時削除していただくことが最善であると思いましたので、{{即時削除}}を貼っていただけるとありがたいです。ご面倒とは存じますが、このお知らせにご理解を下さいますようお願いいたします。

ところでたけまるさんが画像を手がけられているので、ご案内します。画像を投稿している方々の画像ページをまとめようと、Category:ユーザー画廊なるものが呼びかけられています。画像用にサブページを作成してカテゴリを貼りませんか。詳しくはCategory:ユーザー画廊をご覧ください。--Toto-tarou 2005年5月11日 (水) 14:48 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。、{{即時削除}}を貼り付けておきました。--たけまる 2005年8月9日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

対応ありがとうございました。先にお伝えしておけばよかったのですが、画像:ShonanArea.pngについては「{{PD}}」か「{{GFDL}}」をつけていただけるとありがたいです。(参照:Wikipedia:画像の著作権表示タグ)例としては画像:Yobidashi.pngなどを参照してみてください。ライセンス付与していないと削除依頼などがされる場合があります。検討してみてください。

やってみました。これでよいのでしょうか。--たけまる 2005年8月10日 (水) 10:20 (UTC)[返信]

オッケーです。^^v いろいろお頼みしましたが、迅速な修正ありがとうございました。ところで、作成画像も撮影画像もメインページ新着投票所の「新しい画像投票所」で選ばれた画像が、メインページの「新着画像より」で紹介されます。たけまるさんもこれは!!という画像が出来たら自薦してみてください。投票も執筆の合間の息抜きにいいですよ。新しい画像投票所も覗いてみてください。たけまるさんの今後の活動を楽しみにしています。^^ --toto-tarou 2005年8月10日 (水) 14:36 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。たけまるさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Tietew 2005年8月10日 (水) 16:08 (UTC)[返信]

マイPCが信用できないのでプレビューだけだと心配なのですが、どうしましょう。--たけまる 2005年8月10日 (水) 16:27 (UTC)[返信]
横から入ります。^^; 少し面倒ですが、メモ帳とかでこまめにセーブするなりで少しは減るかもしれません。今回のは色のテストも含まれるのでテストはプレビュー、その結果を含んだ投稿内容をメモ帳にコピーしておいて最終的に投稿が1~2回ぐらいにすれば、他の方から問題作業として受け取られないでしょう。--toto-tarou 2005年8月10日 (水) 17:22 (UTC)[返信]

色名一覧について[編集]

はじめまして、Sasaraと申します。色名一覧の精力的な執筆お疲れさまです。ところで、色を表示されてそれに名前を付けているように見受けられるのですが、環境によって正しく表示されない場合があります。そのため最近議論が起こっていたような記憶がございます。またそのような事態を避けるためにも、HTMLでの色表示を書いておいた方がいいような気がします。(環境によって差があること、HTMLでは#000000であることなどが書いてあるといいかと思います)。どうぞ御一考下さいますようお願いいたします。乱文失礼いたしました--Sasara 2005年10月10日 (月) 05:45 (UTC)[返信]

そうですね、時間をみてやってみます。ソースを見れば書いてあるので、他の人にも手伝っていただければ助かります。先に、「あ~わ」の空ページを無くすことを優先させてください。--たけまる 2005年10月10日 (月) 05:53 (UTC)[返信]

「あ」には入れましたが、{{色}}というテンプレートがありますので、冒頭に追加お願い致します。たね 2005年10月10日 (月) 06:17 (UTC)[返信]

はい、順次やっていきます。ありがとございます。--たけまる 2005年10月10日 (月) 06:19 (UTC)[返信]

投稿ご苦労様です。さらに整理なさるとは思いますが、Categoryと他の色名一覧記事に移動できるtemplateが必要に思われます。ご一考下さい。--Los688 2005年10月10日 (月) 07:00 (UTC)[返信]

はい、後回しになってしまっていますが、必要であることは認識しています。ありがとうございます。--たけまる 2005年10月10日 (月) 07:03 (UTC)[返信]

[編集]

Template:Infobox colorを移植してみました。試しに何種類かの色へ貼り付けました。ただHTMLでの色を代表にするのもなんなのですが、記事にあった例示の色見を使用しています。色定義や、色一覧などとの整合性などで、気になる記事があれば修正ください。(統一的なデータ表が記事間にあったほうが見やすく思った話なので、テンプレート自体についても気づいた箇所は修正していただくか又はお知らせください。)とりあえず、お知らせまで。--toto-tarou 2005年10月10日 (月) 10:53 (UTC)[返信]

ありがとうございます。できれば個々の色のページも充実させたいですね。遥かな野望ですが・・・--たけまる 2005年10月10日 (月) 11:11 (UTC)[返信]
色名一覧 (あ)色名一覧 (わ)ですが、Category:色Category:色名にカテゴリされている状態は変更しませんか。Category:色としては、各色名一覧にて色に関する他の記事がみづらく感じますし、冒頭にある「Category:色名にまとめる」がいいのではないでしょうか。Category:色名としては{{色名}}を貼っていたほうが、現状無い色(記事)が分かりやすいと感じます。(修正してもいいかと思いましたが、とりあえずご連絡します。)--toto-tarou 2005年10月13日 (木) 15:34 (UTC)[返信]
修正してみました。このような感じでよろしいでしょうか。微修正があればご変更ください。--たけまる 2005年10月14日 (金) 11:53 (UTC)[返信]
ありがとうございました。色名一覧へ導きやすいように「及び色名一覧」をちょっと追加しました。お手数お掛けしました。^^;--toto-tarou 2005年10月14日 (金) 17:44 (UTC)[返信]

テンプレートの修正ですが、変数を追加すると適用している各記事が対象となります。変数を入れていない場合、変数名がそのままになりますので、もし変数を追加する場合は「kana=|english=|」などと書いて変数名が記事に現れないようにお願いします。-toto-tarou 2005年10月21日 (金) 20:25 (UTC)[返信]

すみません、どこの記事にテンプレートが張られているのか、全部把握しておりません。しばらく編集作業自体も中断していました。--たけまる 2005年10月22日 (土) 12:06 (UTC)[返信]

今後修正をされる際に参考になればとの考えから、テンプレートを修正する際の注意点としてお伝えしただけですから、、、。気になさらないように。

ところで、テンプレートの使用記事を把握するのは、テンプレートを表示(これは編集画面でのボタン下辺りに「このページで使用しているテンプレート」と出ているリンク先をクリック)して、そのテンプレートが表示されている状態で、左側のツールボックス内にある「リンク元」をクリックすれば分かります。(例えば、Template:Infobox_colorであれば、[1]として使用一覧が見れます。)

この使用一覧より、テンプレートを使用している(リンクのみ以外の)全記事を対象にして変更しないと修正漏れがおこりますから、今回のような変数追加などは、表示に「{{{kana}}}」などが現れますから注意が必要ということなのです。

参考になればとの考えからお伝えした話ですので、他のテンプレートでも同じですからテンプレートを修正される場合には思い出してください。--toto-tarou 2005年10月22日 (土) 18:12 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。たけまるさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Tietew 2005年10月11日 (火) 18:20 (UTC)[返信]

はーい。ごめんなさいね、テンプレート試行錯誤してたもので・・・。--たけまる 2005年10月11日 (火) 18:29 (UTC)[返信]

神奈川県の画像についてのお知らせ[編集]

はじめまして、と申します。今回、湘南にある、たけまるさんが投稿されました、[2]の地図についてのお知らせがあります。こちらの地図ですが、昨年3月20日に津久井町相模湖町が、今年3月11日には城山町藤野町相模原市へと編入になりますので、投稿された時点と状況が変わっておりますので、一応お知らせしておきます。-- 2007年1月26日 (金) 16:37 (UTC)[返信]


ユーザー画廊相互リンクのテンプレート作成のお知らせ[編集]

はじめまして^^ Sigma64と申します。 このたび Template:ユーザー画廊相互リンク というものを作成したので、連絡に参りました。 このテンプレートは、私がポーランド語版のユーザー画廊にあった相互リンクを見て「日本語版にもあれば便利だな~」と思い、作成したものです。

もしよろしければ、テンプレートへの署名および貴画廊ページへのテンプレートの貼り付けをしていただけますか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。なお、このメッセージは多数の利用者様へ送信していますので、返信は結構です(^人^) --Sigma64 2012年1月5日 (木) 08:44 (UTC)[返信]

出典[編集]

テンプレ等の色の出典を個別に明記して頂けますでしょうか?異なる出典を併せて用いていると思いますが如何ですか?--Onyx会話2013年8月19日 (月) 06:27 (UTC)[返信]