コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ちゃかプロジェクト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「今日、好きになりました。」の編集について[編集]

荒らすな。マジで迷惑。あのクラスの荒らしは垢BANレベルやからな?報告させてもらう。 マジで余計なことするな。 Ryosuke.y会話2020年11月11日 (水) 13:03 (UTC)[返信]

お前いつになったらページ修正すんの?まさかこのまましないつもりじゃないよな?逃げるつもりか?あ?はよ直せやボンクラ。 Ryosuke.y会話2020年11月11日 (水) 13:19 (UTC)[返信]

尻拭いしといたったから、お前は2度と編集するな。 Ryosuke.y会話2020年11月11日 (水) 13:27 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 Ryosuke.yさん。ちゃかプロジェクトさんの編集も問題ではありますが、この会話ページにおけるRyosuke.yさんのコメントもWP:ATTACKに抵触しております。場合によってはRyosuke.yさんもブロック対象となってしまいますので、ご注意ください。--あじゃる丸会話2020年11月11日 (水) 14:44 (UTC)[返信]

三島啓史の編集について[編集]

編集理由をしっかり理解してから編集してもらっていいですかね。 今日好きの出演者一覧は本編での発表順・登場順で表記してるんですよ。 金木犀編で三島啓史の登場順は本編では最後だったので「敢えて」最後にしてるんですよ。 しっかりと編集の意図と流れを掴んでから編集してもらっていいですかね。 Ryosuke.y会話2020年11月16日 (月) 14:19 (UTC)[返信]

あの、しっかり読んでもらっていいですかね。 こっちには「敢えて」あの順番にしてる意味があるんですよ。 しかもこれまでの流れがあってそれに準じてる訳であって。 あなたがあの編集に拘るならそれなりの理由を説明して納得させてからにしてもらっていいですかね。 Ryosuke.y会話2020年11月16日 (月) 16:33 (UTC)[返信]


今日、好きになりました。の編集について[編集]

「ERROR」はAbemaビデオ(プレミアム)内での配信は一切無く、Abemaビデオ(プレミアム)の欄で説明をする必要は一切ありません。それどころか、関係の無い情報の記載はガセの記載でWikipediaのルール違反になります。また、「ERROR」、「みぎてやじるしひだりてはーと」の両グループのメンバーの記載についても、それぞれのグループのWikipediaページが存在し、そのページへのリンクはそれぞれのグループ名に貼っており、「今日、好きになりました。」の番組ページ内で、ただでさえも出演者一覧でメンバーそれぞれの枠で説明をしているのにも関わらず、何度も何度も重複説明する必要も一切ありません。 (「ERROR」であれば「配信後の展開、影響」の欄に、「みぎてやじるしひだりてはーと」の場合は「配信後の展開、影響」、「Abemaビデオ 今日好き関連企画」の欄にそれぞれグループ名にリンク先を添付。) 「もう1度好きになってもいいですか」についても、過去に8回ほどやっており、木村伊吹と西川樹理だけ特例で枠を作る必要はありません。奥田茉裕&れいなの「れいまひ」に関しては、そもそも「もう好き」での成立では無いため、「第9弾」と銘打って枠を作ることはガセの記載になります。 また、同一表内で同一人物が出てきた際は重複情報の記載の必要が無いので、省略をする事になっています。 重複情報の記載もWikipediaのルール違反になります。「今日好き部」の出演者一覧でも同一情報の重複を避けるために、省略をしているため統一をしています。 「ERROR」のAbemaプレミアムでの配信が無い事や、「れいまひ」を「もう好き」企画と勘違いしたり、そもそも「もう好き」の過去弾の存在を知らなかったり。いつからこの番組を見ているのか、ご存知なのかは分かりませんが、Wikipediaのルールも勉強不足過ぎな上に、「今日好き」の事自体も色々と知らなさ過ぎます。私の場合は「今日好き」は第1弾から見ており、編集の際はWikipediaの編集ルールも「今日好き」もどちらもしっかりと確認をしてから編集をするようにしています。そういった心掛けが全く無く、まともに番組も見ていない(見たことも無いくせ)その上、勉強も確認もしないで編集をしているが故に、こういった勘違い編集が起きるのではないかと思います。Wikipediaのルールと、「今日好き」を一から見て、しっかりと勉強をなさってから編集された方がいいかと思います。「今日好き」は現在、配信は第3弾からしか無く、第11弾は配信が無いのでご注意を。 Ryosuke.y会話2020年11月19日 (木) 12:20 (UTC)[返信]

私のトークを読んでいただけたはずですよね?なのになぜ未だに虚偽編集をされるのですかね。 もう一度言います。 「ERROR」はAbemaビデオ(プレミアム)内での配信は一切無く、Abemaビデオ(プレミアム)の欄で説明をする必要は一切ありません。それどころか、関係の無い情報の記載はガセの記載でWikipediaのルール違反になります。(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと)また、「ERROR」、「みぎてやじるしひだりてはーと」の両グループのメンバーの記載についても、それぞれのグループのWikipediaページが存在し、そのページへのリンクはそれぞれのグループ名に貼っており、「今日、好きになりました。」の番組ページ内で、ただでさえも出演者一覧でメンバーそれぞれの枠で説明をしているのにも関わらず、何度も何度も重複説明する必要も一切ありません。 (「ERROR」であれば「配信後の展開、影響」の欄に、「みぎてやじるしひだりてはーと」の場合は「配信後の展開、影響」、「Abemaビデオ 今日好き関連企画」の欄にそれぞれグループ名にリンク先を添付。) 「もう1度好きになってもいいですか」についても、奥田茉裕&れいなの「れいまひ」に関しては、そもそも「もう好き」での成立では無いため、「第9弾」と銘打って枠を作ることはガセの記載になります。 以上の事をご理解頂けていればあのような編集は起きないと思います。 Ryosuke.y会話2020年12月3日 (木) 16:04 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、ちゃかプロジェクトさん。この会話ページで他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--あじゃる丸会話2020年11月20日 (金) 00:41 (UTC)[返信]