コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ちゃんこなべ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

どうしても外せないそうですのでお知らせしておきます。--大星 2005年12月25日 (日) 00:26 (UTC)[返信]

過去ログ1

盧溝橋事件について

[編集]

お早うございます、Kanoeです。ご存知かと思いますが、投票所がどんべーさんによって改変されていますので、まずはちゃんこなべさんの手で差し戻して頂いて、その上で修正するなりして頂けませんでしょうか(A6M4さんのローカルルール発表後の編集を取り上げているようです)。私が差し戻すと、また要らぬ火種となりかねません。宜しくお願いします。 Kanoe 2005年12月9日 (金) 00:42 (UTC)[返信]

ご対処、有難うございました。 Kanoe 2005年12月10日 (土) 08:30 (UTC)[返信]

ちゃんこなべさんの「虚偽の投票告知」を訂正するのは当たり前です。本人もあわてて訂正し虚偽を認めています。--どんべー 2005年12月10日 (土) 08:33 (UTC)[返信]

ちゃんこなべさん利用者‐会話:どんべー見てますか?--どんべー 2005年12月10日 (土) 08:33 (UTC)[返信]

ローカルルールについて

[編集]

ちゃんこなべ氏が各項目で提案されている「情報の追加を対話も議論もなしに削除・リバートするあらし行為」を正当化しようとするローカルルールの再改定を進言します。現にそうした荒らし行為は項目を選ばず編集合戦の原因となっていますし、それが認められる事になればリバートした者に説明義務はなく、追加編集者はリバートされた理由がわからないまま不信感が募り、怒りとなって大変な事態が予想されます。--はてな? 2005年12月31日 (土) 12:00 (UTC)[返信]

お早うございます。何時もお世話になっております、Kanoeです。ノート:南京大虐殺論争におけるローカルルールの冒頭の文句が、「この記事「盧溝橋事件」では、本文を編集するにあたりローカルルールを適用することで合意を得ました。」となってしまっています。私が修正しても良いのですが、念の為に、ちゃんこなべさんに修正して頂いた方が良いと思いまして、ご報告しておきます({{PAGENAME}}を使うと良いのでしょうね)。... Kanoe 2006年1月6日 (金) 01:33 (UTC)[返信]

ちゃんこなべ氏の嘘について

[編集]
2006年2月20日 (月) 14:26 ちゃんこなべ (ローカルルールに基づく差し戻し これ以上の差し戻しはルール第4項の適用となるのでご注意を)

盧溝橋事件で2度、異なる加筆はしましたが差し戻しはしていません。まずその嘘とごまかし はやめていただけませんか?--チェッカー 2006年2月20日 (月) 14:57 (UTC)[返信]

盧溝橋事件の編集について

[編集]

盧溝橋事件」は、あなたの作ったローカルルールが適用されています。編集をしたりノートで注意を述べる際には議論内容をよく確認して議論パターンに陥ることのないようにお願いします。これ以降「議論のアンチパターン」を繰り返しますと「対話拒否」と見なされローカルルール違反となり即時投稿ブロックを受けることになりますので、十分、ご注意ください。また注意のみの投稿ではなく、できましたら議論内容に関係した対話をよろしくお願いします。--Kijyttw 2006年3月9日 (木) 14:36 (UTC)[返信]

暫定即時投稿ブロックにつきまして

[編集]

今晩は。お世話になっております(苦笑)、Kanoeです。現在、先日導入されました投稿ブロックの方針「暫定即時投稿ブロック」ついて、その名に反して即時性を欠くという点から適用条件の見直しを提案しております。この件に関しましてご意見などありましたら、お聞かせ下さいませんでしょうか。宜しくお願いします。本案内は「暫定即時投稿ブロック」の導入前の議論及び、導入に当たっての投票に参加下さった方にさせて頂いております。... Kanoe 2006年3月12日 (日) 09:16 (UTC)[返信]

ローカルルールの遵守のお願い

[編集]

南京大虐殺のローカルルール「編集して3日の間リバートされなければ、編集した内容に合意したものと見なす。」を無視した不正行為はブロックの対象です。ちゃんこなべさんは、3日間リバートされなかった編集を3日間を超えてから不正にリバートしています。ちょびひげ 2006年3月23日 (木) 15:39 (UTC)[返信]

悪質な荒らしですね。Gorigo 2006年3月23日 (木) 16:11 (UTC)[返信]

その前に、「ちょびひげ」さんが「ローカルルール違反」をしています。いったん「差戻し」を受けたら、ノートで合意を得る責任があるのに、それを無視して編集強行を行なっていますよね。そもそも「ちょびひげ」さん=「Gorigo」さんが、ブロックを受けるたびに新アカウントでの登場を繰り返していること自体、「ローカルルール違反」どころか「Wikipediaの基本的なルール違反」であるのですが。Matunami 2006年3月24日 (金) 19:12 (UTC)[返信]

金嬉老まがいの問題の摩り替えはしないほうがいいでしょう。「差戻し」を受けたら、その編集を本文に反映させたい場合はノートで合意を得る責任があるわけで、ちゃんこなべ氏の行った不正行為はまた別の編集です。盧溝橋事件で中国軍を庇い、南京大虐殺をあったことにしたいMatunami氏とそのお仲間の執念には異常な程の思いが伝わってきますな。いくら歴史を歪曲しても騙されるのは中学生レベルまでですから肩の力を抜きましょうね。(笑パンスト 2006年3月26日 (日) 16:43 (UTC)[返信]

「ちょびひげ」氏(多重アカウントユーザーとしてブロック済み)の編集は、「端くれの錬金術師」さんによって差し戻しを受けました。この場合、「ちょびひげ」氏には、自分の行ないたい編集内容につき、改めてノートで合意を得る必要が生じます。しかし「ちょびひげ」氏は、この「ローカルルール」を無視して編集強行を行ないました。しかも要約欄に「勝手にローカルルールを適用されても困ります」なんて書いていますから、自分が「ローカルルール違反」を行なうことは十分に認識していたわけであり、悪質です。もともと「ローカルルール違反」の編集なのですから、いつ差し戻されても文句は言えないはずです。
そもそも、「多重アカウントで登場し、ブロックされては次のアカウントを作成して再登場する」という悪質な「Wikipediaルール違反」を繰り返す方に、「ルール」を云々する資格があるとは思えません。しかしいつものことながら、「金嬉老まがいの問題の摩り替え」「異常な程の思いが伝わってきますな」「いくら歴史を歪曲しても騙されるのは中学生レベルまでですから肩の力を抜きましょうね。(笑」などという暴言の連発、これはちょっとひどい。偏ったイデオロギーを持ち、それを隠そうともせずWikipediaの編集を行っている方が、他人の考えを捻じ曲げて中傷しようとしても、何の説得力もありません。Matunami 2006年3月27日 (月) 21:48 (UTC)[返信]

雑記

[編集]

非常にとりとめも無いことなのでココに書く価値は無いかもしれないのですが、投稿ブロックを受け続けている彼が登場してかれこれ二年近くになります。この間確定未確定あわせても100以上のアカウントがあるのではないかと思います。毎日毎日、二年近くも続けているのですからコレはもう法的措置を考える必要性があるのではないかと思いますが、ちゃんこなべサンはどう思われますか?--ぶらっくさん 2006年3月30日 (木) 10:03 (UTC)[返信]

いろいろ邪魔したな

[編集]

ああ、そうだな。儂は確かにアンタらのおっしゃるとおりビョーキかもしれんけんね。おれさまにも顔出したけど、この前は悪かった。 出張先のカンサイで走ってる途中、今いい電波見っけたから、ちょいと拝借して書いてみた。そしたら書けるみたい。ログインしたら俺のIDブロックされちまってるのが分かったからIP丸出しだけど仕方ない。勘弁。 邪魔したな。 こんなとこもう参加しないよ。  最後に、「しみったれめ!!!」。おわり。 ちょびひげ 2006年4月8日(サタ)

これ反日NiKe系がやらかした偽署名やんけ

おーい、最近ちゃんこなべ編集無いのはどういうこっちゃ?診断か?別アカで荒らしが忙しいんか?W脊髄反射w 2006年8月14日 (月) 06:58 (UTC)[返信]

Matunami氏と組んで変な削除依頼出すな!

[編集]

Wikipedia:削除依頼/南京事件 (1937年)の削除依頼って何でしょう?1.別記事?2.同内容?3.リソース??どれをとっても削除依頼できるケースには該当しないじゃないですか(削除対象にならないものに該当し、修正依頼に出すべき案件である・・と)。削除できる場合とできない場合があるので、ちゃんとWikipediaのルールを読んで下さいね。--Hare-Yukai 2007年9月15日 (土) 15:24 (UTC)[返信]

Hare-Yukaiさんは、「恫喝」の理由で1wの短期ブロックを受けました。なお私の名が出てきましたが、別に私は本件に関してちゃんこなべさんと相談を行ったわけではありません。たまたま同じ考えであった、というだけの話です。もし「組んで」いたのでしたら、提案2時間後に即時賛成するようなことはせず、1-2日おくぐらいの「偽装」はするでしょう(笑)。ゆう(matunami) 2007年9月15日 (土) 22:12 (UTC)[返信]
なお、Wikipediaのルール体系は、歴史も新しく、決して完璧なものではありません。「ルールの隙間」はいくらでも存在します。本件に関して言えば、保護逃れのために「(1937年)」なんて年号だけを付加して同名の新しい項目を作ってしまう、というとんでもない行為を想定していなかっただけの話でしょう。「ルールの隙間」ですので、この点については、「常識」で判断を行うべきである、と考えます。・・・というか、本当にあんな露骨な「保護逃れ」に問題はない、と考えているのでしょうか?ゆう(matunami) 2007年9月15日 (土) 23:46 (UTC)[返信]

ローカルルールに関する助言

[編集]
はじめまして。F@STという者です。
ちゃんこなべ様は、ローカルルールに関しての知識を持っていらっしゃるようにお見受け致しましたので、書き込ませて頂いている次第であります。
本題なのですが、現在、逆転裁判という記事にてローカルルールが適用されています(詳しくはノート:逆転裁判の「編集方針」にて)。このローカルルールは「登場人物」に関するものなのですが、この中に「本作品中に登場する登場人物に関する新規記事の作成及び転記分割に関しては、ノートでの議論を経てから行うこと」というものがあります。
ところが、この度、糸鋸圭介という記事がノート:逆転裁判での議論を経ないまま、作成されました。
そこで、ちゃんこなべ様に助言を頂きたいのですが、上記のような場合、糸鋸圭介を作成した利用者にはどのような対処をすればよいのでしょうか?また、糸鋸圭介の記事に関しては、どのような対処をすればよいのでしょうか?
御助言を頂ければ大変嬉しい限りであります。--F@ST 2007年9月26日 (水) 10:41 (UTC)[返信]

メッセージ誤混入のお詫び

[編集]

WP:PEACE/T除去のため無駄なメッセージ新着が入りましたことをお詫びします。--S-PAI 2008年3月5日 (水) 16:12 (UTC)[返信]

南京事件

[編集]

ご返答ありがとうございます。論点についてはだいたい、反論するつもりですが、まだ、学者のうち一部を「史実派」とちゃんこなべさんが呼ばれたことについての釈明、あるいは自己批判が、なされていません。学者はすべて史実を研究しているのであり一部を史実派と呼ぶのは完全にPOVです。その点についての釈明、または自己批判をお願いします。なお、この点について、十分な返答がない場合、ちゃんこなべさんの記述がPOVであるという一つの論拠になると思います。Nakata88 2011年1月14日 (金) 14:57 (UTC)[返信]

  • ちゃんこなべさん。史実派という呼称を使われている学者がいるという主張はわかりましたが、誰が誰に対してどの範囲で使ってるのかも含めてソースお願いします。普通に考えてちょっと、論争相手を史実を主張してないと断定するのは考えられません。もし、事実であればその言葉を使う「学者」に対する認識をあらためなければなりません。よろしくお願いします。Nakata88 2011年1月16日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
  • ちゃんこなべさん。「史実派」という言葉を使っていることについての釈明、及び、そのソースがまだ提出されていません。「史実派」という言葉を論争の当事者に使う場合、史実派でない人に対しては侮蔑の意味を持ちますので、ちゃんこなべさんが、独自の用法でつかうことはPOVになることは上述したとおりです。この言葉を使っている論者とその対象のソースを提出してください。Nakata88 2011年1月19日 (水) 09:32 (UTC)[返信]

おじゃまします

[編集]

この前自分のノートページに投票を誘ってくれてありがとうございます。自分が不在していた時いろんなコトの発生について今でも少しびっくりしています。

さて、今の頃「南京事件(1937)」だけではなく、「尖閣諸島」においても争いが出やすい編集や議論が出てます。該当する利用者や行為に注目だけでもいただければと思いますが、ミートパペットするつもりはありません。(笑)--Zhxy 519 2011年4月19日 (火) 00:48 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。お互いに情報を共有しあうことには、大きなメリットがあると思います。今後ともよろしくお願いします。--ちゃんこなべ 2011年4月21日 (木) 12:31 (UTC)[返信]

南京方面のローカルルールについて

[編集]

こんにちは。「ノート:南京事件 (1937年)」他のローカルルールについて井戸端で質問があったので、思い出せる範囲でリンクを井戸端ノートにかいています。できれば一番くわしいちゃんこなべさんに加筆もしくは監修をお願いできないでしょうか。よければ、Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/「ノート:南京事件 (1937年)」他のローカルルールについて に直接お願いします。--miya 2011年9月1日 (木) 00:20 (UTC)[返信]

Wikipedia:井戸端/subj/「ノート:南京事件 (1937年)」他のローカルルールについて#ローカルルールと改名議論で、ローカルルールが改名議論に適用されるのかどうか、質問しました。コメントをお待ちしています。--miya 2011年9月12日 (月) 01:06 (UTC)[返信]