コンテンツにスキップ

利用者‐会話:にっこり

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、にっこりさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

にっこりさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Dentaro 2007年4月25日 (水) 06:43 (UTC)[返信]

質問。研究室って利用者ページに載せていいのでしょうか?[編集]

wikipedia:独自研究は載せないというのが、公式のルールみたいになったみたいですが、研究室は自分の利用者ページに載せて良いのでしょうか?誰か教えて下さい。--にっこり 2007年5月5日 (土) 06:59 (UTC)[返信]

利用者:にっこりの鉄道研究室というページを作成されたようですが、これでは「にっこり」さんの利用者ページではなく「にっこりの鉄道研究室」という利用者のページになってしまっています。例えば「利用者:にっこり/鉄道研究室」のようにサブページ化するのがよいと思われます。 By 健ちゃん 2007年5月11日 (金) 22:53 (UTC)[返信]

健ちゃんさん、ありがとうございました。お教えくださいまして--にっこり 2007年8月23日 (木) 01:01 (UTC)[返信]

削除方法[編集]

もともとある利用者:にっこり/鉄道研究室を削除したいのですが、どなたか方法を教えてください。--にっこり 2008年4月26日 (土) 00:17 (UTC)[返信]

こんにちは。ちょっとお願いにきたところなので、先にこちらに回答しておきます。Wikipedia:即時削除の方針#利用者ページの1により、削除できます。
{{即時削除|不要になった利用者サブページ}} とでも書いておけば、管理者が削除してくれるでしょう。
本題なのですが、他のサブページの名前を見たところ、サブページでご自身の架空鉄道を書きたいのかなと思いました。Wikipediaは百科辞典を作り上げる目的があり、フリーのホームページではありません。できれば、これらはご自身が加入されているプロバイダで提供されているホームページ用のスペースで行われることをお勧めします。場合によっては、Wikipedia:利用者ページの削除依頼にかけることも検討しなければならなくなるかもしれません。 kyube 2008年4月26日 (土) 08:46 (UTC)[返信]

そうですよね。Wikipediaは、百科事典を作るためのホームページですよね。本来の目的を忘れてすいませんでした。架空鉄道のサブページも即時削除依頼に出しました。確認してください。 Kyubeさん。ご回答ありがとうございました。--にっこり 2008年4月26日 (土) 08:59 (UTC)[返信]

先ほどCategory:即時削除のページに入っていることを確認しました。いきなりのぶしつけなお願いを聞いていただきありがとうございました。 kyube 2008年4月26日 (土) 09:06 (UTC)[返信]