コンテンツにスキップ

利用者‐会話:にゃー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ノート?ここはどうやってつかうんだろ…。

よくわかんないにゃー。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてたねと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

ノートページの使い方ですが、基本的にはその記事についての方針などを論議する場所です。同様にこのページ「利用者‐会話:にゃー」はにゃーさんと話し合いなどをするために使われるところです。自分以外の人(私とか)が書き込みをすると新しいメッセージが届いているという文章が記事の上部に表示されて教えてくれる便利な機能があります。他の方との意見交換にぜひ活用してみてください。ちなみに、ノートページでは誰が発言したかわかりやすくするために署名を行います。詳しくはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。たね 2004年12月13日 (月) 17:03 (UTC)[返信]

たねさん説明ありがと~。[編集]

たねさん、はじめまして。 ウィキって言葉をときどき聞くので、ぐぐーるしてみたらここにたどりつきました。 百科事典を自分で書けるっていうのはすごくおもしろいので、気に入ったとこを 少しずつ書いてみたいと考えてるにゃー。

こんな風に書けばリンクできるのかな…にゃー それから署名は…~が4つ?~~~~

うわ。失敗にゃー。[編集]

~を4つじゃなかったにゃー?こっちかな…にゃー 2004年12月13日 (月) 22:31 (UTC)[返信]

菊丸語?[編集]

あなたの自己紹介を読ませていただいて“テニプリの菊丸語??”(漫画「テニスの王子様」のこと)と思い、大爆笑しましたよ。私も初投稿の日に、2つの新規記事をリライトして頂いたので「自動的にそうなるの?」と思っていたら、そうではありませんでした。編集履歴の版を比較しながら、リンクの貼り方などを覚えるしかないようです。スタブのことや不必要な事項もそうやって学びました。署名も最初の頃はよく間違えましたよ。私は依頼のミスが多いうかつ者で、管理人さんたちによく注意されます。慣れないうちはその方面に手を出さない方がいいかも。頑張ってくださいね。私の自己紹介も少し上にありますよ。

そうそう、クマのプーさんは私も大好きです。何もかも自分にそっくりなティガーが一番好きです。日本語プーさんの八代駿さんが去年の6月に亡くなられて寂しいですね。私は原語のティガー役、ポール・ウィンチェルさんが「ティガー・ムービー」に主演できなくなったことがすごく残念でした。この道で一緒に仕事をしたいですね。よろしくお願いします。-Hhst 2004年12月16日 (木) 08:34 (UTC)[返信]

Hhstさん、はじめまして。[編集]

菊丸語はよくわかんないけど、アドヴァイスありがと~♪ 依頼はもっといろいろ知ってから、気をつけて依頼するようにするにゃー。--にゃー 2004年12月16日 (木) 11:48 (UTC)[返信]