コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:びっがて

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご要望がございましたら、こちらのトークページにお願いします。--びっがて会話) 現在時刻(曜日はおかしいです) 2024年11月21日 (日) 13:32 (UTC)[返信]

削除依頼文改変の報告

[編集]

記事への問題記載に対し削除依頼を立てていただきありがとうございました。当該削除依頼は終了し、Wikipedia‐ノート:削除依頼/若山耀人#終了時の意見改変 に記載のとおり、残しておいて耳目を集めることを避けるために、びっがてさんの依頼文の一部を勝手ながら改変しております。他のこともあって別途 Wikipedia:削除依頼/芸能人記事荒らし対処後の処理 を立てておりますので、改変を戻すべきといったお考えがあればお寄せください。よろしくお願いいたします。--Kurihaya会話2024年5月1日 (水) 04:08 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。自身でも文の書き方については反省しています。荒らし対処後の処理については削除賛成の意見を入れておきます。--びっがて会話2024年5月1日 (水) 04:49 (UTC)[返信]

正しくない出典を付けた記載について

[編集]

はじめまして。さて、こちらの投稿で追記いただいた「2024年の情報」ですが、付けられた出典がデタラメです。このような出典情報での追記は今後は行わないようお願いいたします。--なびお会話2024年6月1日 (土) 05:35 (UTC)[返信]

正しい出典を付けたつもりだったのですが…お手を煩わせたことお詫びします。正しい出典に書き換えてもう一度記載します。--びっがて会話2024年6月1日 (土) 07:21 (UTC)[返信]
申し訳ないですが、先に示したこちらの投稿の内容で「正しい出典を付けたつもりだった」という言葉はいささか信じがたいものがあります。私が修正したことに対する謝意よりも、なぜそうなったかをご説明いただきたいです。--なびお会話2024年6月1日 (土) 08:28 (UTC)[返信]
携帯電話端末での編集による誤タップが原因かと思われます。--びっがて会話2024年6月1日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

日本旗章学協会の件に付きまして

[編集]

削除依頼の方でも書かせていただきましたがこちらにも一様書いておきます。

この日本旗章学協会の情報につきましては外部リンクにあるページの「JAVAについて」の内容を主に書いたものであり宣伝的活動で書いたものではありません。

書いた理由としましては元会長の本を読ませていただいており、そこにのっていた経歴に書かれていたことから知りまだ書かれていなかった為外部ページを見ながら書いたものです。

私、投稿者がまだWikipediaを始め日が浅く分からないことが多いため貴方の意図に沿ってない場合がありますが私なりの解釈で書かせていただきました。ご不便をおかけしますが出来れば確認をお願いしたいです。

何度のご不便をかけており申し訳ございません。

--Tosuka-na.1会話) 2024年7月24日 (水) 11:11 (UTC)--勝手ながら改行を修正させていただきました。--びっがて会話/投稿記録2024年7月24日 (水) 11:48 (UTC)[返信]

わざわざ会話ページにありがとうございます。宣伝活動的であるという点については、中立的な観点に基づいて書いていないという点について指摘させていただきました。Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説台、広告宣伝の手段ではありませんWikipedia:特筆性 (組織)をご覧いただくと詳しいと思います。また、記事主題関係者による情報源に頼っているため、方針に沿っていません(Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料参照)。自分も登録から一年経っていないので、方針については誤解があるかもしれませんが、よろしくお願いします。--びっがて会話/投稿記録2024年7月24日 (水) 11:48 (UTC)[返信]
ご返事ありがとうございます。
私もそこを確認しながら編集を行おうと思いますが残念ながらまだ経験が浅くうまく変更できない場合があります。
今後も問題がずっと残っている場合連絡や削除措置などを行って欲しいです。
よろしくお願いします--Tosuka-na.1会話2024年7月24日 (水) 22:04 (UTC)[返信]
これからのTosuka-na.1さんのご活躍を期待します。--びっがて会話/投稿記録2024年7月24日 (水) 23:40 (UTC)[返信]
先ほど少し変更を行いましただ、ホームページ以外の情報がほぼ存在せず根本的な変更が難しいと感じました。
そちらからももし変更出来そうな場所があればお願いしたいです。--Tosuka-na.1会話2024年7月25日 (木) 01:57 (UTC)[返信]
Tosuka-na.1さんの所持する書籍の情報はいかがでしょうか。自身も元会長著作の書籍を所持しているのですが、団体についての言及はほとんど見つかりませんでした。--びっがて会話/投稿記録2024年7月25日 (木) 02:14 (UTC)[返信]
返信ありがとうございます。
私の持っている本ですがやはりどれを見ても
2000年設立
2001年 加盟
2009年 アジア初の開催  (一部省略)
といったようなホームページに書かれている物と似たものだけでした--Tosuka-na.1会話2024年7月25日 (木) 02:18 (UTC)[返信]
見つからなければ特筆性を担保するのは難しいですかね…。--びっがて会話/投稿記録2024年7月25日 (木) 02:37 (UTC)[返信]
残念ながらその可能性が高そうですね、その場合はどういうのを行った方がいいのでしょうか?--Tosuka-na.1会話2024年7月25日 (木) 02:41 (UTC)[返信]
放っておいてもいいとは思いますが、削除依頼に削除賛成などの意見を入れた方がよいかもしれません。--びっがて会話/投稿記録2024年7月25日 (木) 03:26 (UTC)[返信]
削除賛成などはまだ自分では判断が難しいので自分は放置しておこうと思います。
後のことは有識者に任せておこうと、
これに付き合っていただいてありがとうございました--Tosuka-na.1会話2024年7月25日 (木) 05:35 (UTC)[返信]

ジム・ヒーガンの記事について

[編集]

お世話になっております。さて、ジム・ヒーガンの記事の翻訳について、ノートにて9月1日に質問させていただいております。確認・対応いただけないでしょうか。--なびお会話2024年9月12日 (木) 12:20 (UTC)[返信]

返信しました。--びっがて (会話投稿記録) 2024年9月12日 (木) 22:04 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
デスクトップ版の「ソースを編集」モードでの投稿時では、左から2番目のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

びっがてさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。


上村知輝の記事に対しての指摘になります。--なびお会話2024年9月26日 (木) 12:34 (UTC)[返信]

プレビュー機能自体は知っています。今後は誤字脱字など入念に確認を行いたいと思います。--びっがて (会話投稿記録) 2024年9月26日 (木) 22:52 (UTC)[返信]
他の方に一括投稿について注意をしてから1日も経たないうちにこのような連続投稿をしているのはいかがなものかと思います。--なびお会話2024年9月27日 (金) 12:48 (UTC)[返信]

コメント依頼投稿について

[編集]

失礼致します、管理伝言板にて登録利用者に対して投稿ブロック依頼を行われていましたが、コメント依頼を投稿致しました。--春りい日弦尺会話2024年10月16日 (水) 02:16 (UTC)[返信]

春りい日弦尺さん、わざわざありがとうございます。編集合戦になっている件についてはWikipedia:論争の解決も参考にして、論争を解決してはいかがでしょうか。--びっがて (会話投稿記録) 2024年10月16日 (水) 06:41 (UTC)[返信]
ご返信ありがとうございます。他利用者よりノート提起を勧められましたので、ノート提起を行いましたが、それ以前から該当の問題利用者は他利用者の方々の編集までも含めて具体性の無い大量削除を繰り返していました。「個人サイトは出典にならない」という趣旨の一点張りで、他の利用者の方々が修正されても、その修正分まで削除し、削除を繰り返すという暴挙を行なっていたため、ブロック依頼検討という結論に至りました。--春りい日弦尺会話2024年10月17日 (木) 03:47 (UTC)[返信]

G-3について

[編集]

こんにちは。柏尾菓子です。WP:DP#G-3「機械翻訳の濫用が疑われる記事」は、「存続とする場合」に「削除依頼者および削除票を投じた利用者の中に、ベースと疑われる機械翻訳を明示する者が全くいない場合」(括弧は引用)とあります。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2024年10月29日 (火) 09:12 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。機械翻訳的な文章と考えるものはすべてG-3で通ると思っておりました。--びっがて (会話投稿記録) 2024年10月29日 (火) 09:18 (UTC)[返信]