コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ますらおヘブン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ますらおヘブンさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ますらおヘブン! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ますらおヘブンさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年5月2日 (金) 09:08 (UTC)[返信]


プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。ますらおヘブンさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Dojo 2008年5月3日 (土) 08:55 (UTC)[返信]

貴方の編集態度に対する苦言[編集]

こんにちはイイダムシと申します。レッスルエンジェルスの件からいずれはと思っておりましたが、貴方の編集態度について疑問を持たざるを得なくなりましたので苦言させていただきます。
貴方はロザリオとバンパイアの件以来、自身の利用者ページの編集のみに注力されているようですが、ノート:ロザリオとバンパイアでも書かせていただいたように、ここは貴方のブログやウェブページスペースなどではありません。ウィキペディアの編集活動にかかわりのない内容で利用者ページを充実させていくのは避けるべきではないでしょうか?
個人的な意見ではありますが、そもそも貴方の編集者としてのあり方に大きな疑問を持たざるを得ません。レッスルエンジェルスの件では「決して諦めません!」と大きく出ました。ロザリオとバンパイアの件では自分は間違っていないとばかりに噛み付いていました。貴方の利用者ページでもウィキペディアンとしてさまざまなウィキプロジェクトへの参加を表明しています。しかし、それに見合った編集活動を貴方は行っているといえるでしょうか?今の編集活動の状況では、ロザリオとバンパイアの件で腐って引きこもってしまっているようにしか見えません。
ウィキペディアにおける編集活動は強制されるべきものではないとは考えています。しかし、今の編集態度ではロザリオとバンパイアの件で「投稿をブロックさせる気ですか皆様?」と噛み付いたにもかかわらず、自ら「投稿ブロックにしてくれ」といってるも同然のような状態になってしまいます。
もし、貴方が今後もウィキペディアンを名乗り続けるつもりがあるのであれば自身の編集態度について今一度見つめなおすべきではないでしょうか?逆に、貴方にもうその気がないのであれば即刻ウィキペディアからは手を引くべきです。繰り返しますが、ここは貴方のブログやウェブページスペースなどではないということを、しっかりと認識するべきです。--イイダムシ 2009年1月10日 (土) 19:00 (UTC)[返信]

申し訳ございません、イイダムシさんの仰る通りでございます。確かにわたくしは他の皆様と比べ力量が及びませんでした。そればかりに今回、どれだけ多数の迷惑をかけてしまったことか、いくら考えてもわたくし“ますらおヘブン”にはいくら混乱しても決して許されないことだと、身を以て後悔致しました。
よって本件の処分につきましては、イイダムシさん他多数の方に全て委ねます(投稿ブロック利用者ページの削除等)。
本当に心よりお詫び申し上げます。--ますらおヘブン 2009年1月12日 (月) 07:04 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。今回ますらおヘブンさん自身の認識を明確にしていただいただけで十分な収穫であったと思います。管理者権限の伴う処分はあくまでも最後の手段ですので、この件につきましてはワタシの方から特別何らかの行動を起こす予定はありません。今後ともお互いに良い編集者として活動できるようにがんばりましょう。--イイダムシ 2009年1月12日 (月) 12:53 (UTC)[返信]

ハピネスチャージプリキュア!での編集について[編集]

初めまして、HOLICと申します。

さて表題の項目において、貴方がなされたこれらの編集[1][2][3]の内容についてですが、率直に申し上げて単に貴方が本編を視聴して受けた印象の域を出ず、Wikipedia:独自研究は載せないに照らし合わせてみても適切とは言い難いものと考えられます故、当方の判断により差し戻させて頂きました旨お知らせするものとします。仮になおこの内容の記載が必要であるとお考えのようでしたら、その際には検証可能性を満たす二次資料を出典としてご提示の上でなされますよう、重々お願いする次第です。

色々と思うところはおありでしょうが、以上の内容についてどうぞご理解頂ければ幸いです。--Holic 629WTalkCont. 2014年9月27日 (土) 04:56 (UTC)[返信]