コンテンツにスキップ

利用者‐会話:りいるう

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

失礼いたします。映画ヘドローバやその関連項目に関して、多数の削除や編集を行われているご様子ですが、編集に際しては、論拠となる出典を明らかにされて下さい。【Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#意味のある記述を除去してしまうことならびにWikipedia:編集方針より】また、不適切と思われる箇所がある場合は、削除ではなく、論拠、出典を追加しての追記あるいは編集が推奨されております。議論なしでの大量の記事削除は規約違反になる場合があります。--古物屋会話2022年4月30日 (土) 10:19 (UTC)[返信]

映画ヘドローバというよりは、一ノ瀬ワタルとその出演作品ですね。特別:投稿記録/りいるうを見ると、一ノ瀬ワタルとその出演作品の編集だけをしているようです。本人か関係者、もしくは熱心なファンかもしれませんが、否定的な情報だけを削除し続けるような中立性にかける編集や大量削除を繰り返すと、投稿ブロックなどのペナルティを受ける場合があります。記事編集はルールに従って行うべきだと思います--153.236.199.60 2022年5月2日 (月) 04:11 (UTC)[返信]

繰り返しての記事削除もそうですが もっと問題なのは対話を一切するつもりがない いわゆる対話拒否の姿勢では 他の人がWikipediaのルールにわざわざリンクまで貼ってくれているのに それに一度も返事もしていない 対話拒否の姿勢は 荒らしと判断されちゃいますよ--219.160.22.205 2022年5月19日 (木) 04:52 (UTC)[返信]

誹謗中傷反対です。[編集]

色々な議論がある中あなたの偏見で、本人の声明も出ていないのに悪人に仕立て上げる様なウィキペディアの編集に反対です。あなたが書いてる事は誹謗中傷です。 りいるう会話2022年5月20日 (金) 10:44 (UTC)[返信]

勘違いをされていると思うのですが 私を含めて他の編集者は 悪人にしたてあげようなどとはしておりませんよ 論拠となる報道などがあり それを引用して記事を充実させているだけで 論拠もなく悪口を書く誹謗中傷ではありません 本人の声明はメイキング動画で一ノ瀬ワタルさん当人の口から語られている通りですし それは報道にも書かれているわけで それをことさらに記事から削除してしまうのは 恣意的な記事編集という違反になるかと さらに誹謗中傷というのであれば りいるうさんは 他の人が出典つきで書いた記事に デマだの偽記事だのとというとんでもない悪口を書いて削除していますね こちらの方が誹謗中傷そのものでは・・・ りいるうさんが一ノ瀬ワタルのファンであるならば Wikipediaの利用ルールを遵守した上で 新聞や雑誌などの信頼できる出典を明記した上で 削除ではなく記事の充実をされるべきでは・・・--219.160.22.205 2022年5月20日 (金) 12:36 (UTC)[返信]
この項目は、私あてであると仮定して書き込ませていただきます。まず、他の皆様が繰り返し説明してくださったように、Wikipediaには記事作成、編集に関して具体的なルールが多数あります。最も重要なものの一つに
Wikipedia:出典を明記する
があります。出典、つまり「論拠、根拠となる、報道記事など」(独自研究や主観以外)が必須という部分です。りいるう氏は、編集に際してまったく出典を明らかにせず、一方的に他者の作成した部分を、デマだ、偽物だと侮辱して削除しています。そして前述しましたが、もう一度だけ繰り返しますが、それらの行為は
Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#意味のある記述を除去してしまうこと
で禁止されています。これも前述の
Wikipedia:編集方針
をしっかり読んでいただきたいと思います。そうすれば、どこがどのようにWikipediaの方針に一致しておらず、そのために他のユーザーから指摘を受けているかが分かると思います。さらに、私も一言申し上げるならば、りいるう氏は、ご自分が気に入らない記事の内容を、ただそれだけで、偽情報やデマだと決めつけて攻撃し削除していますが、これは出典明記と並んでWikipediaの重要な方針の一つである
中立的な観点
違反していますように思えます。それが許されれば「誰かにとって不愉快や不都合な記事はWikipediaには一切掲載されない」という事態になってしまうと存じます。そのため、出典が明示してある記事であるならば、それ以外の部分を充実させる(もちろん出典を明記して)あるいは別の視点の出典を探して引用するなどが相応しいかと存じます。また、私が特に申し上げたい点としては、Wikipediaのガイドラインには
Wikipedia:個人攻撃はしない
Wikipedia:礼儀を忘れない
Wikipedia:善意にとる
Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない
などがありますが、りいるう氏はこれら全てに違反しているように見受けられます。出典を明記して記事を作成した他のユーザーを「偏見で悪人に仕立て上げる」「誹謗中傷している」と断言されていますね?さらに一ノ瀬ワタルの記事の変更履歴を見ると分かりますが、他のユーザーの作成した部分の記事を、修正でも追記でもなく、コメントも投票も一切せずに削除し、それを取り消されると「内容修正」と称して(実際はその部分の丸ごと削除)繰り返して削除し、さらにそれが取り消されると「偽情報削除」「デマ、悪質な情報」と、出典も出さずに非常に無礼な決めつけで該当部分の削除を繰り返しています。これは
Wikipedia:安易に荒らしと呼ばない
の部分を参照していただければ、Wikipediaの編集に関して、非常に好ましくない姿勢だと言うことがおわかり頂けるかと存じます。長文になってしまいましたが、別の項目で雑用部さんが詳しく丁寧に説明してくださったように、Wikipediaのルール(Wikipedia:方針とガイドラインエチケット)を守った編集をお勧めいたします。--古物屋会話2022年5月21日 (土) 13:54 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)[編集]

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、りいるうさん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、一ノ瀬ワタル‎でなさったような、他の利用者が書かれた記述を何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか?もしあなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄には必ず記入してください。
  • できれば不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 -- 雑用部会話2022年5月21日 (土) 08:38 (UTC)[返信]

雑用部さん、注意喚起の書き込み、ありがとうございます。お疲れ様です。私も、りいるう氏に対して、繰り返して、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#意味のある記述を除去してしまうことWikipedia:編集方針についてご説明しているのですが、まったく耳を貸して頂けない対話拒否の姿勢が続いており、また一ノ瀬ワタルの項目での暴力事件の記述について現在でも一方的な削除を繰り返しておられるようです。--古物屋会話2022年10月15日 (土) 14:15 (UTC)[返信]