コンテンツにスキップ

利用者‐会話:アニメ研究所

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

野性の証明の編集について[編集]

アニメ研究所さん、初めましてワーナー成増です。

アニメ研究所さんの野性の証明の2回の除去編集[1][2]について、お願いがあります。この2回の編集は記事を破壊する行為(本文だけでなく出典の途中までを中途半端に除去している。タグ<ref></ref>がペアになっていない。)に当たります。

また、上の編集の要約欄には、同じ除去について、「誤字修正」と「虚偽記載」と書かれています。モバイル編集なので、入力ミスは起こりがちなので、「虚偽記載」が正しいのしょうか?

編集の要約として「虚偽記載」が正しいとして、編集時の要約欄、およびその記事のノートページに今回の「虚偽記載」と判断した理由を書いていただけないでしょうか。詳しくはWikipedia:編集方針にある「多様な参加姿勢が受け入れられます」をご覧ください。

どうしてもその内容を変更したい場合は、できるだけ除去ではなく、編集で対応していただきますようお願いいたします。場合によってはあなた自身が投稿ブロックの対象になってしまう可能性もあるのです。そうなってしまってはお互い残念です。

最後に、アニメ研究所さんがウィキペディアのビギナーならば、Help:目次 編集入門などを読んでから、編集に参加するようにしていただけないでしょうか。

以上、よろしくお願いします。--ワーナー成増会話) 2024年4月6日 (土) 12:05 (UTC)加筆。--ワーナー成増会話2024年4月8日 (月) 08:36 (UTC)[返信]

アニメ研究所さん、ワーナー成増です。
1週間待ちましたが、御返事をいただけないようです。
そのため、『野性の証明』の記事破壊については、私の方で元に戻すことにしたいと思います。
ウィキペディアにはたくさんのルールがあり難しく感じることもありますかと思いますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。--ワーナー成増会話2024年4月15日 (月) 11:59 (UTC)[返信]