コンテンツにスキップ

利用者‐会話:アームズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:220.151.21.9での編集合戦を中止させる為に[編集]

編集合戦を終わらせるべく、誠に勝手ながら仲介させて頂きますアームズと申します。

そもそも何故このような事態が引き起こされたのかと考えますと、天ぷら (ゲームクリエイター)での編集にあると思われます。

私にはどちらの言い分が正しいのかは分かりかねますが、220.151.21.9氏がしつこく書き足した事、すっく=ら=ぼん氏がさぞ門番の如く、天ぷら (ゲームクリエイター)の欄を管理していたことが問題を発展させた様に思います。

さて、一番の問題は、すっく=ら=ぼん氏が220.151.21.9氏に注意書きをした事に始まると思います。 私の考えでは、注意書きをするほどの編集内容では無いと思います。これは、自分の考えではない者=荒らし と捉えて注意書きをしているようなもので、それに220.151.21.9氏が反感を持っているものと思われます。

そこで、今回の解決策として、一旦注意書きを撤廃させることが早期の解決に繋がると考えました。 その後の編集もあくまで、すっく=ら=ぼん氏の注意書きを消そうとして、注意されている物です。

しかし、今回の件、もしくは別件でも220.151.21.9氏もしくはケッパ氏がこれ以上の荒らし行為を行った場合は、今回の注意書きは全部有効になるものとし、投稿ブロック等を課すことも可能とさせて頂きます。

何か根本的に勘違いをされているように見受けられます。件の項目にて、確かに220.151.21.9氏の編集に疑問を感じた事は事実です。ですのて、その理由を説明した上でリバートを行っていました。とはいえ、向こうも百科事典として記載しなければならぬ事柄だという信念をお持ちだった様子でしたので、何度かノートへ誘導し、話し合いの場を設けようとしたのですが、相手方は一切これに応じる事はありませんでした。このように対話を拒否した上、執拗に無根拠な編集を繰り返すのは、荒らしではなくとも好ましからぬ行為である事は確かです。
そして注意書きの件ですが、これは220.151.21.9氏の会話ページにて、他人の発言を改竄したばかりか、勝手に感謝状のようなものを偽造、提示していた事を問題視した故です。つまり、これは明らかな荒らし行為であり、注意勧告が及ぶのは当然の事かと思いますが如何でしょうか。以上の理由により、私のした事は全く以て正当な根拠に基づいたものだと確信しており、アームズさんの好意には感謝いたしますが、こうした対処は到底納得できるものではありませんので、再び差し戻させていただきます。悪しからずご了承下さい。--すっく=ら=ぼん 2007年10月22日 (月) 15:45 (UTC)[返信]
失礼ながらアームズさんの捉え方は少々偏っているような気がします。発端云々とは別に、220.151.21.9氏がノートでの他者の発言を改竄したことは事実であり、それが操作ミス等であればともかく、注意されてなおも行うのは明らかな荒らし行為です。それとも、アームズさんは発端がどちらに非があるかによって荒らしが荒らしでなくなると言う考えでしょうか(とても賛同できるものではありませんが)。またケッパ氏は署名の改竄、白紙化、警告の隠蔽を繰り返しており、これまた明らかな荒らし行為です。
蛇足ながら、親切心であれ、基本的に他者の発言の改変は(いくつかの例外を除き)やってはならないことです。またついでですが、署名をお願いします。-- 2007年10月23日 (火) 00:57 (UTC)[返信]

完全にすっく=ら=ぼん氏は自分が正しいと誤解しているようですね。 220.151.21.9氏も天ぷら氏の件についてはこれ以上書き込みしていない以上、天ぷら氏の件については220.151.21.9氏は完全に降りたと解釈してよろしいと思います。 誘導が無かったので、220.151.21.9氏が天ぷらのノートを見たかどうかも定かではありません

改竄は事実ですが、一つ意見させてもらいたいのですが、注意書きは誰が書いたものでも消したりしてはいけないものなのでしょうか? だとすれば、悪戯で注意書きをあちこちのノートに貼り付けた輩がいたとして、その注意書きすらも消す事が出来ないのでしょうか。

そして今回、少し甘めの仲裁した理由としては、あくまで個人のノートという件を重要視したからであります。大多数の方が見るようなページならともかく、個人のページではさしたる害は無い考えたからであります。 このようなページでいつまでも編集合戦というつまらない事が続くよりも、早々に終わらせる事が大事なのではありませんか? 元々警告というのはこれ以上の荒らし行為をしない様にと忠告するもので、これ以上の荒らし行為を行わないという前提があれば問題は無いと思います。

お二方は納得されないかもしれませんが、今回の件は多めに見るとして、次回は決してこのようなことが無い様にと私は信じて仲裁に入って注意を書いたものであります。 天ぷら氏以外の他所のページでは問題を起こしているわけではありませんので、一度でも様子を見てはいかがでしょうか。--アームズ 2007年10月23日 (火) 14:40 (UTC)[返信]

天ぷら (ゲームクリエイター)の件ですが、私としては220.151.21.9氏が当時から対話する姿勢を示さなかったという事情説明をするだけのつもりだったのですが……。郁さんも言っておりますが、この警告は天ぷら (ゲームクリエイター)に於ける編集とは切り離して考えるべきでしょう。間接的な関連こそあれど、本件は別の観点から問題視されている、という事をまずご確認下さい。よって、これについてはもう私から問題にする事はしません。
さて、警告は除去してはいけないものなのか? という問いですが、その答えは「Yes」です。極僅かな例外を除き、他者の発言を改竄する事は一切認められていません。そして今回の件はこの例外に該当するものではないと私は判断し、他の方々もどうやら同様の判断を下されたようです。本人から何かしらのリアクションがあれば、また考えを改める可能性も無くはないのですが、現在に至るまで対話拒否の姿勢を貫き、隠蔽工作を繰り返すその態度からは誠意の欠片も感じられません。例えたかが会話ページであろうと、警告を隠蔽し、他者の発言を改竄した事実は変わらないのです。
失礼ながら、アームズさんも方針の理解が足らないのではないか、と指摘せざるを得ません。今回の件に心を痛められ、仲裁を申し出て下さったその気持ちは非常に有り難いのですが、方針の理解が足らぬままでは、事態を解決に導くばかりか、誰もが望まぬ方向へと進んでしまいかねません。まずは各種方針を熟読し、それからこのような行動を起こされるのが、私にとっても、アームズさんにとっても、そして他のウィキペディアンの皆様にとっても利益となる筈です。どうか御一考の程よろしくお願いします。--すっく=ら=ぼん 2007年10月23日 (火) 15:24 (UTC)[返信]
(追記)ところで履歴が大変不自然というか、疑ってくれと全力で主張しているように見受けられるのですが……。言うまでもない事ですが、ソックパペットの不正使用はブロック対象となっております。何か釈明があるのであればお早めにお願いします。--すっく=ら=ぼん 2007年10月23日 (火) 15:41 (UTC)[返信]


今回の事件はすっく=ら=ぼんというKYな奴が引き起こした騒ぎだったという事でおk?--野次馬 2008年1月5日 (土) 05:16 (UTC)[返信]