利用者‐会話:イースタンマウンテン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

北陸新幹線敦賀以西のルート選定[編集]

北陸新幹線敦賀以西のルート選定がエラーになっていたのでRvしました。エラーになっていたのは出典のある記述を除去した事が原因です。また、差分を見ても貴方の編集意図が不明でした。要約欄に記載する、代替する記述のない場合は出典のある記述は除去しない、事を念頭において再度編集して下さい。なお、出典に問題がある、出典と記述が食い違うなどの場合は、その旨を要約欄なりノートに記載して下さい。--JapaneseA会話2019年2月23日 (土) 04:57 (UTC)[返信]

出典エラーのアナウンスありがとうございます。琵琶湖周辺の沿岸鉄道や小浜線・しらさぎ高速化など並行在来線の経営分離に関わらない問題に関しては除去等しています。 --イースタンマウンテン会話2019年2月23日 (土) 05:10 (UTC)[返信]
ミスと判断し再度Rvしました。再度、確実に正しい編集を行ったのにこのような結果になったのであれば、Wikipedia:バグの報告に御願いします。なお、要約欄への記入も御忘れなく。--JapaneseA会話2019年2月23日 (土) 05:17 (UTC)[返信]

飯塚幸三氏の記事について[編集]

飯塚幸三氏の記事のノートページを見たものです。率直に言いますと私は記事に池袋の記事を追加することが妥当であり、イースタンマウンテンさんの言うことに一理あると考えています。 そもそも、ノートページで言われているような著名人では無いため個人のプライバシーを尊重するべきだと言う意見は、例えば元公務員であり、ある事件の渦中の人となったことのある村木厚子さんの記事にも当時の事件のことがしっかりと書かれていることから考えて、あの意見は詭弁のように感じました。 少なくともこの記事では、事実をありのまま書くというウィキペディアの本来の特色や公平性が失われてしまっていると私は考えています。 ウィキペディア編集を始めてまだそれ程経っていない未熟者ですが、何か私にも出来ることがあるでしょうか--Rinrin09会話) 2019年12月26日 (木) 6:52 (UTC)

  • 飯塚氏の名誉さえ棄損しなければ何をしてもよいという訳ではありません。名誉棄損されない権利はWikipediaそのものおよび各編集者にもありますので、イースタンマウンテンさん並びにRinrin09さんはその点ご注意下さい。--フューチャー会話2020年2月6日 (木) 09:19 (UTC)[返信]