コンテンツにスキップ

利用者‐会話:エド・はるみ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

質問があるのですが、利用者の名前を変えたい場合はどうすれば良いのでしょうか?最初、登録する時に説明で「出来れば本名がふさわしい」とあったのでそうしたのですが、登録後みなさん、殆どペンネームであることを知り、私も変更したいと思いました。手続きの方法を具体的に教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

単純に名前を出さないようにしたいなら、「ログアウト」すれば大丈夫です。画面の右上のあたりにあるはずです。
利用者名の変更は個人で行うことはできませんので、Wikipedia:利用者名変更依頼でお願いする形式になります。ただ、まずはウィキペディアにもう少し慣れてからいろいろと行動されたほうがいいと思います。--KISS 2006年9月24日 (日) 07:21 (UTC)[返信]

・分かりました。早速やってみます。どうもありがとうございました。

ログアウトすればユーザー名は表示されませんが、今度はかわりにあなたが利用されているプロバイダのIPアドレスが表示されてしまいます(編集履歴に残ります)。IPアドレス#IPアドレスと個人情報にも書かれている様に、こちらも個人情報の一種ですので、取り扱いにはお気をつけ下さい。また、書き込みを行う前に、ウィキペディアにはどんな記事や議論の場があるのかざっとごらんになり、雰囲気をつかんでおくのも悪くは無いかと存じますので、ご一考いただけましたら幸いです。--Calvero 2006年9月24日 (日) 08:34 (UTC)[返信]

・ありがとうございます。ただ時既に遅く、Calveroさんの言われる通り、ログアウトしたことで、さらに不快な思いを致しました。もうこの不気味なネット世界との関わり方を考え直したいと思います。