コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ジーケジーク

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、ジーケジークさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

獨協大学から{{複数の問題}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--JapaneseA会話2019年1月6日 (日) 10:53 (UTC)[返信]

副アカウントにて[編集]

特定の利用者について、荒らしだの嫌がらせを行っているだの攻撃しまくってますが、あなたこそ利用者:ジークジーケ会話 / 投稿記録 / 記録という副アカウントを不正に利用して成成獨國武にて履歴の分断を行っていますよね。これだけで投稿ブロックになってもおかしくないですよ。--59.146.52.48 2022年4月1日 (金) 02:04 (UTC)[返信]

副アカウントが不正になるのでしょうか?だとしたら申し訳ございません。ただ意図して作ったものでなく、当初作ったメインのアカウントのログイン方法が不明になり、結果2つのアカウントになったものです。不正に使用するつもりなら、もっとわからないアカウント名にしました。今後は一方のアカウントのみで編集します。--ジーケジーク会話2022年4月1日 (金) 02:19 (UTC)[返信]
「副アカウントが不正になるのか」という件については「Wikipedia:多重アカウント」を読んでください。必ずしも「副アカウント=不正」というわけではないです。--59.146.52.48 2022年4月1日 (金) 03:07 (UTC)[返信]
かしこまりました。確認し、もう一方のアカウントは使用しないようにします。--ジーケジーク会話2022年4月1日 (金) 11:46 (UTC)[返信]