コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ドゥー県

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

失礼いたしました。[編集]

ドゥー県さん、こんにちは。そのような「プロジェクト:漫画」での取り決めがあったことを知らずに、厚顔無知なる行為を2度も繰り返してしまい、申し訳ございませんでした。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。--らなけづ会話2013年4月17日 (水) 09:46 (UTC)[返信]

ビックバンドのメンバーは、付加的な情報なのであのようにしましたが[編集]

今日は。MegevandBesanconです。お名前に何か縁を感じるのは私だけでしょうか?

さて、ビックバンドのメンバーは、付加的な情報なのであのようにしましたが、だめでしょうか?それを要約に書いていなかった私も悪いのですが、こちらも良かれと思ってやってることですから、無駄無駄とばかり、バッサリ切り捨てないで下さい。ドゥー県さんがなぜ「必要性がない」とお考えなのかを、ご教授ねがえないでしょうか。よろしくお願いいたします。--Megevand会話2013年4月30日 (火) 16:55 (UTC)[返信]

不適切編集の百貨店さん、こんにちは。ビックバンドのメンバーが付加的な情報であるという根拠を示してください。--ドゥー県会話2013年5月1日 (水) 04:35 (UTC)[返信]
挑発的なあだ名をつけないで下さい。色々と間違いを見つけて、煽って何かしたいだけでしょう?図星ですよ。思わせぶりなユーザー名をつけたりもして、そういう陰険なやり方が、同じ人間として気持ち悪いだけで、「おかしい」と指摘されること自体は何も問題がありません。どんどん指摘してください。でももう少し気を利かせてください。
さて、付加的情報という件に関しての私の意見です。もともとこの情報は「ビックバンド」というのがあってそれが演奏している、そういう情報だけで良かったと思っています。メンバーが知りたければ、出典で示されているページにいけばいいんです。Wikipediaは何もかも色々な情報を四方八方から集めてくる場所ではないでしょう?今から思えば、隠しボックスを入れた時に「メンバーは以下の通りである」というのも一緒に除去しておけば良かったと思っています。
ドゥー県さんのご意見もお願いいたします。「〜を見ろ」といったリンクを貼付けただけの説明ではなくて、ちゃんと自分の言葉で説明してくださいね。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 05:06 (UTC)[返信]

あなたの今回の挑発的な態度について、コメント依頼を出しましたのでご連絡いたします。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 05:21 (UTC)[返信]

訳の分からない言いがかりはやめてね。結局、客観的な根拠はないわけね。それじゃお引き取りください。--ドゥー県会話2013年5月1日 (水) 05:34 (UTC)[返信]
「訳の分からない言いがかり」ではないでしょう?現に挑発的なコメントではないですか。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 05:52 (UTC)[返信]
私は、挑発的なあだ名で私に呼びかけるあなたの行為を問題にしているだけで、編集に関してのご指摘については問題にしておらず、私はむしろご教授を願いたいとお願いをしております。ですので、そのあたりをとり違いなさらないで下さい。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 06:15 (UTC)[返信]

プロジェクト:テレビドラマの編集方針にて、スタッフの記述は主立ったスタッフだけで構わないとあります。主立ったメンバーとは、この場合、大友良英さんです。ですから、「この人が結成したバンドが演奏している」という記述だけでも良かったと思っています。隠し機能のついた表を入れたのは、極力執筆した編集者を尊重しながらも、今回の「過剰な」情報についてはなんらかの手だてをしたいと考え、そのようにしました。ですが、上記でも申しましたが、「以下がスタッフである」という記述を残したままの表は、この意図において不適切だったかなと思っています。以上です。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 06:03 (UTC)[返信]