コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ハービーラブ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ1

要約欄への記入のお願い[編集]

こんにちは。ハービーラブさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2022年5月21日 (土) 23:23 (UTC)[返信]

・ご教授賜りまして、ありがとうございました。また、要約欄への記入をせずにおり、大変ご迷惑おかけしました。 --ハービーラブ会話2022年6月12日 (日) 08:05 (UTC)[返信]

会話ページの白紙化について[編集]

ウィキペディアでは基本的に会話ページの白紙化は認められていません(他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされて投稿ブロックされる対象となる)。ただし、会話ページが肥大化した場合など過去ログ化することは認められています(過去ログ化した後に会話ページを白紙化するのは問題ない)。「Help:過去ログ」をよくお読みになって過去ログ化し、この会話ページから過去ログにリンクして以前のやりとりを閲覧できる状態にしてください(すでに白紙化してますので過去ログ化は固定リンク方式が良いかもしれません)。--111.171.225.172 2022年6月11日 (土) 10:07 (UTC)[返信]

私に返答せず編集されているようですが、対話拒否でしょうか?(ちなみに対話拒否は投稿ブロックされる対象) 私に返答しなくても結構ですが、過去ログにリンクせずに白紙化するのは問題があります。固定リンク方式であれば、この会話ページの最上部に {{subst:過去ログ|85301970|過去ログ1}} を貼れば良いだけですよ(過去ログとする版に{{Archives2}}が貼られてませんが、必ず貼らなければならないという事でもない)。「過去ログ1」の部分はご自分の好きなように変更してください(過去ログと分かるようにはした方が良いでしょう)。--111.171.225.172 2022年6月12日 (日) 04:50 (UTC)[返信]

・白紙化についての知識がなく、ご迷惑おかけしました。申し訳ございませんでした。お教えいただいた過去ログ化を行いました。また、ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。ご丁寧にお教えいただき、ありがとうございました。--ハービーラブ会話2022年6月12日 (日) 08:05 (UTC)[返信]