利用者‐会話:ファイブオークション

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ファルケンボーグ投手について[編集]

ブライアン・ファルケンボーグ投手の2010年に関する投稿ですが、CSについて「大松尚逸試合を決める2ラン本塁打を打たれるなど・・・」と表記されていますが、正しくは「大松尚逸に試合を決める2ラン本塁打を打たれるなど・・・」の表記が正しい表記ではないでしょうか。「に」という字が抜けているので脱字と見られても仕方ないと思います。そこを直していただけますでしょうか。--ファイブオークション会話2020年2月16日 (日) 02:33 (UTC)[返信]

即刻ブロック解除をしてほしい[編集]

私がブロック逃れのソックパペットアカウントだからブロックされたと言ってるけどそれは違うから。誤字脱字や間違いを直してただけなのにブロック逃れとか言われるのは侵害だよ。 投稿を見てのとおり正しい投稿をしているですけどどういうつもりよ。とっととブロック解除しろよ。 例えばブライアン・ファルケンボーグ投手。2010年のCSのロッテ戦に関していうと「大松尚逸試合を決める2ラン本塁打を打たれる」っていう表記。逸と試の間に「に」が入ってないと表現として噛み合わないだろ。ちゃんと「に」を入れろよ。「大松尚逸に試合を決める2ラン本塁打を打たれる」が正しい表記だろ。後は前川勝彦投手。2001年の日本シリーズに関する投稿で第4戦は数字表記だから第1戦と第2戦も数字表記しただけだろ。なのに第一戦、第二戦って何で漢字表記に戻すんだよ。醜い表記で矛盾してるよ。これらを見てもわかるように訂正して正しい表記として投稿してるんだから間違ったことしていないからブロック解除しろ。--ファイブオークション会話2020年2月16日 (日) 02:41 (UTC)[返信]


方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「訂正投稿をしていただけで間違った投稿はしていない」


却下の理由: 無回答につき、クローズいたします。--ネイ会話2020年8月6日 (木) 12:13 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
こんばんは。ファイブオークションさん。まだブロック解除する意思はおありでしょうか。回答次第で話を進めたいと思います。--118.13.151.96 2020年5月15日 (金) 12:27 (UTC)[返信]