コンテンツにスキップ

利用者‐会話:フルスイング鎌田

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

画像依頼について[編集]

闇雲に野球選手の画像依頼しすぎではないですか?日本ならまだしも、鈴木誠也ならば海外の方がいずれ投稿するでしょう。--ミラー・ハイト会話2022年4月13日 (水) 05:40 (UTC)[返信]

石岡諒太についても昨日の今日に入団した中で画像依頼を出すのは早急過ぎです。他にもあなたが編集した後には必ず画像依頼が出されている状況にも疑問があります。--ミラー・ハイト会話2022年7月9日 (土) 13:36 (UTC)[返信]

    • 返信 あなたは管理者ではないうえに、対処をしたのはえのきだたもつさんですよね?編集者にとって自慢するべきことは、荒らしの編集を差し戻したことではありませんし、大きな勘違いもいいところです。ハミルトン44さんと攻防していると書いてますが、常に対立するわけでもありません。人間関係を憶測で書くのは辞めておくべきことをお勧めします。--ミラー・ハイト会話2022年7月9日 (土) 14:31 (UTC)[返信]
    • 横から失礼 横から失礼 横から割って入らせて頂きますが、上でのミラー・ハイトさんとのやり取りをみていて、フルスイング鎌田さんは少々高圧的すぎる態度を取っているのではないかと感じました。(例えば、ミラー・ハイトさんに対して、「アンタ」と上から目線のような喧嘩腰な口調で言っているようなことです。) Wikipediaではこのような高圧的な態度は歓迎できませんし、基本的にはアンタという呼び方をしていることについてはWikipediaでは論外かなと思いました。(今までWikipediaで見たことが全くありません。初めてです。)呼ばれた側の気持ちになってもう一度考え直して下さい。相手が傷つくというのは想像に難くないと思います。もう少し、相手に対しての態度を見直すべきだと思います。改善できない場合は、投稿ブロックも含めた対応を取らざるを得なくなりますので、今のうちに態度を改めておいたほうがいいと思います。
      また、いちいち利用者リンクをつけるのはあまり宜しくありません。(不要な通知がいろいろな利用者に飛んできて、利用者個々にはよりますが、時々迷惑に思う人もいますので。)付けたいのであれば、最小限に抑えた方が良いですよ。(上記のやり取りでは6人の利用者のリンクをつけており、明らかに多すぎます。)
      以上、よろしくお願いします。--千葉の番人会話2022年7月9日 (土) 15:11 (UTC)[返信]

新庄剛志での編集に関して[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。あなたが新庄剛志でなさったような投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--カズマリ会話2022年4月16日 (土) 00:31 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

このアカウントに対する投稿ブロック依頼が提出されていることをお知らせします。--Nekotasu会話2022年7月27日 (水) 12:18 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru会話2022年7月31日 (日) 06:12 (UTC)[返信]