コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ブレイズマン/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

お礼とお返事

[編集]

こんにちは。バーンスターを贈呈していただき、ありがとうございました。謹んでお受けしたします。

画像のレイアウトについて

メッセージありがとうございます。ご指摘していただいている通り、私のディスプレイ表示が広いためほかのディスプレイでははみ出てしまうということになっているのだと思います。今後とも、できる限りにはなりますが考慮いたします。天守などの表示については、お手数おかけいたしますが、ブレイズマンさんのほうで正しく表示されるレイアウトへの修正をお願いいたします。それでも解決できないときは、Wikipedia:表示改善依頼というものもありますので、利用されてみてください。

今後とも、ご指摘などよろしくお願いいたします。

「三階菱」の画像ですが、一応アップロードしておきました。File:Japanese crest sanngai bisi.png --ムカイ 2009年3月11日 (水) 14:35 (UTC)

こんにちは。三好氏の家紋については、後世には三階菱や釘抜が用いられたといわれており、以前は「三階菱に五つ釘抜」または「松皮菱に五つ釘抜」という一つの家紋であったと考えられています。

作図に関して、家紋図鑑には例がなく、雑誌の画像しかソースがありませんでしたので正確ではないかもしれませんが、こちらもアップロードしておきました。File:Japanese crest sanngai bisi ni itutukuginuki.png --ムカイ 2009年3月13日 (金) 11:20 (UTC)]
天守でのレイアウトの件について

こんにちは、お疲れ様です。天守でのレイアウトについて早速対処していただきありがとうございます。確認いたしました。画像など問題なく表示されていると思います。恐らくは、石垣の積み方についてもご指摘いただいていることと思いますので、天守のレイアウトを雛形にこちらで対処させいただきますのでご確認とご指摘をよろしくお願いいたします。--ムカイ 2009年3月14日 (土) 00:52 (UTC)

折角の依頼ですので、最適なレイアウト方法をいろいろ試していましたが、凝ったことやればやるほどレイアウトがぐちゃぐちゃになったりしっくりこず、結局一番単純な縮小化に落ち着きました。ただ先ほどiPod touchでチェックしてみましたら、4番目の連立式天守は表示されない状態でした。これは個人的な意見で今回レイアウトを修正時に気付いたのですが、サムネイル形式の説明文は必ずあった方がいいと思います。ただ、説明文が文章レベル、文量が多くなる場合、(図表A)など誘導して本文に記載した方がよいと私は思います。時々外国の記事ではサムネイルの説明文に膨大に書き込まれていたりするのを見かけますが、説明文は説明レベルで、文量が多くなる場合は可能な限り本文に誘導する方がよいと思います。私はそのような意見を持っております。ご一考くださいませ。
石垣の積み方を指摘した訳ではないのですが、これも個人的意見なのですが、すっきりした印象を持ちました。ただこちらもハード環境によって変わってくるのでしょうが。個別記事でどうしてもレイアウトが問題ありと思われる点は、気づいた分から変更させていただきます。天守に関しては「どうしても」という程でもなくバーンスター贈呈と家紋の依頼のついでに一例として指摘させていただきました。
城郭関係でもこれから有意義な出筆活動をしていただければと思います。--ブレイズマン 2009年3月14日 (土) 07:22 (UTC)
こちらこそ、今後ともより読みやすい記事へのご活動に期待いたしております。--ムカイ 2009年3月14日 (土) 09:21 (UTC)

藤巴について

[編集]

こんにちは。メッセージありがとうございました。「三つ藤巴」と迷いましたが、黒田氏に関する記事ということですので、「黒田藤巴」の方をアップロードいたしました。

File:Japanese crest kuroda fujitomoe.png

ご確認をよろしくお願いいたします。--ムカイ 2009年4月3日 (金) 13:42 (UTC)

太田城 (紀伊国)について

[編集]

ブレイズマンさんにいろいろと骨折りいただいた太田城 (紀伊国)の記事なのですが、初版に転載らしき文章がみつかったので、削除依頼にだしておきました(Wikipedia:削除依頼/太田城 (紀伊国))。一応ご報告しておきます。--Kangoshiyouichi 2009年6月29日 (月) 15:42 (UTC)

ご報告感謝申し上げます。私の意見表明は同ページ内に記載しておきました。--ブレイズマン 2009年6月29日 (月) 17:29 (UTC)

雲龍寺 (三木市)について

[編集]

ブレイズマンさんが執筆に参加した「三木城」の記事を、更に記述を一部複製する形で作成された「雲龍寺 (三木市)」の記事について、複製を行った執筆者の手続きに履歴継承上の手落ちがあることが指摘され、ブレイズマンさんが執筆した箇所の著作権を侵害しているのではないかという趣旨の削除依頼が「Wikipedia:削除依頼/雲龍寺 (三木市)」に提出されています。履歴継承の手続きやGFDLおよびCC-BY-SAの解釈によって意見は分かれているのですが、いずれにせよ著作権者であるブレイズマンさんがどう思われるかという点が重要なのではないかと考えます。大変お手数ですが、宜しければ「Wikipedia:削除依頼/雲龍寺 (三木市)」まで足をお運び頂き、議論における各主張に目を通した上で、ご意見など頂ければ幸いに思います。--Kanohara 2009年9月22日 (火) 03:29 (UTC)

ご報告感謝申し上げます。私の意見表明は同ページ内に記載しておきました。--ブレイズマン 2009年9月30日 (水) 10:17 (UTC)