コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ロイグル地を焼き払う悪しき翼アきラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ポケモンマスターズにおけるネタバレについて[編集]

こんにちは、Zigzag Zと申します。この度、ポケモンマスターズでの編集に関してお願いをさせて頂きたく、ご連絡致しました。ロイグル地を焼き払う悪しき翼アきラさんは、2021年2月19日 (金)の2度にわたる編集で「ネタバレ防止」という理由から記述を除去されております。しかし、以前も要約欄で記しましたように、Wikipediaではネタバレは問題とされていません。それは、WP:SWの「ウィキペディアの記事にはネタバレがあると一般に予想されます」という記述からも明らかです。その後も2021年2月20日 (土) 12:32の版で「そのオリキャラの良い部分だけ書くのはNG」として再度の除去を行われていますが、これとは関係ないと思われる箇所(以前にネタバレとして除去された部分)も対象となっている上、WP:FUD#書きかけの記事だらけだに「ウィキペディアの過程は、ある重要な編集が記事を10%完成に近づけるといったような、すべての記事の継続的な質の改善によって行われます」とあります通り、現在「そのオリキャラの良い部分だけ」となっていても、それはあまり大きな問題ではございません。そもそも、ネタバレとして除去された部分とかなり被っており、いかがなものかと思わざるを得ません。また、こうしたやり取りの後も2021年2月26日 (金) 03:19‎の版で「濱口まさらないによる独断行動を削除」として三たび同じ記述を除去されたのを確認しました。しかし、ネタバレなどが除去の理由にならない以上、濱口まさらないさんの差し戻しはおかしくありませんし、非難するような表現は適切ではないかと存じます。このような理由から、従前の記述を再掲させて頂きましたが、ご異論等ございましたら記事のノートで仰って頂けますと幸いです。--Zigzag Z会話2021年3月10日 (水) 08:29 (UTC)[返信]