コンテンツにスキップ

利用者‐会話:五郎兵衛

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは五郎兵衛さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年7月29日 (金) 13:00 (UTC)[返信]


徳川家康の項目で、海道一の弓取を記載するのは当然であり、今川義元の項目で、海道一の弓取とする出典を示すべきでは??あなたは、静岡県絡みの今川氏の記事を執筆しているようですが、単なる郷土愛だけで今川氏を弁護する記事を作成することこそ独自研究では?徳川家康=海道一の弓取とする出典は既に多数表示されています。--Magcup 2008年5月10日 (土) 06:31 (UTC)[返信]

ノート:徳川家康にも投稿しましたので、主題に関してはそちらをどうぞ。私は「今川義元が海道一の弓取り」だという主張は一度もしていませんし、「徳川家康は海道一の弓取りではない」とも書いていません。私の編集に対する批判はどなたがなさっても構いませんが、勝手な決めつけは困ります。--五郎兵衛 2008年5月10日 (土) 07:13 (UTC)[返信]