利用者‐会話:伊藤悟

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。伊藤悟さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

お聞きしたい事があるのですが[編集]

初めまして、Icomicr3ssと申します。早速ですが、伊藤悟とはあなた自身の事ですか?--Icomicr3ss 2008年1月14日 (月) 18:09 (UTC)[返信]

初めまして、本人ですけれども。--伊藤悟

返答[編集]

本人の場合、一般名前空間においては、不適切な編集(宣伝行為)とみなされる可能性が高いです。まずは、Wikipedia:自分自身の記事をつくらない、それと、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかをお読みください。 また、誰もが確認できる「第三者からの評価や言及」が提示されない限り、検証性を満たさないため、件の記事は削除対象になる可能性が高いと思われます。Wikipediaでの編集をお続けになるのなら、Wikipedia:基本方針とガイドラインをゆっくりとご覧ください。よろしくおねがいします。

追伸、もし作成したいのであればあなたの利用者ページにお願いいたします。その場合、利用者スペースでできない事の過度な個人情報の掲載に触れない程度にお願い致します。触れてしまうと宣伝・広告が目的であるページを理由として削除になりかねないのでご注意を。--Icomicr3ss 2008年1月15日 (火) 03:22 (UTC)[返信]