コンテンツにスキップ

利用者‐会話:元空士長

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。

このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Tietew 2005年11月22日 (火) 11:10 (UTC)[返信]


こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。

あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--Tietew 2005年11月22日 (火) 11:37 (UTC)[返信]


これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合には、あなたは編集ができない状態におかれます。--Tietew 2005年11月22日 (火) 11:40 (UTC)[返信]

エラー: subst: がありません。Blocked ではなく subst:Blocked としてください。

あなたはブロックされました。しばらく日本語版ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

--Lupinoid 2005年11月22日 (火) 11:46 (UTC)[返信]

こんにちは、もし私の存じ上げている元空士長さんでしたら、ご無沙汰しております。私からも、暴言や特定ゲームに関する記述の削除などをおやめくださるように、お願いします。ここにはここなりのルール・エチケットがありますから、それを守って頂ける様に、重ねてお願い申し上げます。--おきた 2005年11月22日 (火) 11:54 (UTC)[返信]

はてさて、メッセージ拝見いたしました。「二度とツラ見せるな。」とは一体どういうことでございましょうか。明確な説明と謝罪がない限りは、私は何も変える気がございません。では。--Los688 2005年11月22日 (火) 13:06 (UTC)[返信]

『二度と来るな』との事ですが、私にココから追放されてしかるべき理由が有るのなら是非教えて頂きたい。--まるゆ 2005年11月22日 (火) 13:55 (UTC)[返信]

完全にインターネットテロサイトMASDFメンバーによる 元空士長の名を騙った自演荒らし行為ですね。 どうしようもないクズ連中です。まぁ大将がアレでは更生は無理でしょう。 元空士長以外にターゲットが増えない事を祈るばかりです。