コンテンツにスキップ

利用者‐会話:内藤勘解田

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、内藤勘解由さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月29日 (木) 12:09 (UTC)[返信]

>また多くの日本人のcommon senseとなった

僕の読解力の問題かもしれませんが、なぜあのような事をあの場に書かれたのかわかりません。個々の記事のノートはその記事の記述を改善するための意見交換をするための場ですし、様々な人が読みあるいは議論に参加する場だと思います。したがいまして、ノートでの発言は、具体的かつ個別的にわかりやすく書かれるべきだと考えます。また、もしWikipedia全体に関わる問題提起をされたいのであれば、他に適切な場所が有るのではないでしょうか。yhr 2008年10月22日 (水) 16:46 (UTC)[返信]

>投稿の履歴を追って行けば理由がわかりますよ。
それでは分かりにくいので、具体的に問題の履歴を示すなど分かりやすくするための改善を期待しているのです。yhr 2008年10月27日 (月) 17:56 (UTC)[返信]

まったく過去の経緯を調べようともしない姿勢では、わかるものもわからないでしょう。私が小学校の一年生の読み書きから全部教えなければならないのですか?--内藤勘解田 2008年12月29日 (月) 02:29 (UTC)[返信]