コンテンツにスキップ

利用者‐会話:初夏の薫り

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版にようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、初夏の薫りさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

初夏の薫りさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--雑談男 2007年6月18日 (月) 11:15 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。初夏の薫りさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。-- NiKe 2007年7月1日 (日) 07:24 (UTC)[返信]

お願い[編集]

こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらこちらをご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--Calvero 2007年7月1日 (日) 07:27 (UTC)[返信]

あなたの井筒和幸に関する編集は、wikipediaの基準に照らし合わせて、不適切な部分がございましたために差し戻させていただきました。ノート:井筒和幸およびWikipedia:存命人物の伝記などもご覧下さい。--Los688 2007年7月1日 (日) 09:57 (UTC)[返信]

プレビュー機能を使って下さい[編集]

編集内容について言いたいことは多々ございますが、その前にまず『小刻みな編集は止めて下さい』と申し上げておきます。これは主義主張と無関係なことですし、別に難しくはないはずです。 -- NiKe 2007年7月1日 (日) 13:41 (UTC)[返信]