コンテンツにスキップ

利用者‐会話:吉本茜

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

野球選手記事の写真除去について[編集]

はじめまして。Buntschann会話 / 投稿記録)と申します。2020年シーズンオフに移籍となった野球選手記事(山本泰寛田中俊太など)の写真を除去する編集をしておられますが、これはどういった意図でされているものでしょうか。まだ新チームのユニフォームを着て練習する姿は一般に公開されていないわけですので(例年2月1日より解禁)、新しい写真がWikipediaないしCommonsにアップされるまでは旧チームの写真を残しておいて問題ないと思います。失礼ながら写真除去の意図を汲み取りかねましたので差し戻しをさせていただいております。 --Buntschann会話 / 投稿記録2021年1月5日 (火) 13:05 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、吉本茜さん。こちらのページで他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--あじゃる丸会話2021年1月5日 (火) 23:23 (UTC)[返信]

出典の除去について[編集]

こんにちは。「記事のページが見つかりませんでした」と称してリンク切れの出典を次々と除去しておられますが、一旦その手をお止めいただけませんか。リンク切れとなっている場合、{{リンク切れ}}のテンプレートを貼ることで編集者に知らせることができ、リンクをweb archiveなどのものに置き換える作業に取り組めます(Wikipedia:井戸端/subj/リンク切れとなっているネット上の出典が余りにも多い記事の信頼性について)。リンクごと除去されてしまうと、元々どこからきた情報であるのかというのを探すのにも苦労してしまいます。ご理解・ご協力をお願いいたします。 --Buntschann会話 / 投稿記録2021年1月6日 (水) 01:24 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。どうかその手を一度お止めください。よろしくお願いします。 --Buntschann会話 / 投稿記録2021年1月6日 (水) 01:46 (UTC)[返信]

こんにちは。{{リンク切れ}}ですが、リンク切れとなっている出典の</ref>タグの直前に置いてください(例:<ref>[http://ほげほげ.com ほげほげ]{{リンク切れ|date=2021年1月}}</ref>)(例2:<ref>{{Cite web|url=https://ほげほげ.com |title=ほげほげ}}{{リンク切れ|date=2021年1月}}</ref>)。そうすれば、自動でカテゴリ「Category:外部リンクがリンク切れになっている記事/2021年1月」も付与されます。「Category:外部リンクがリンク切れになっている記事」は手動で付与するものではなく、{{リンク切れ}}を用いれば自動で付与されるものです。よろしくおねがいします。 --Buntschann会話 / 投稿記録2021年1月6日 (水) 02:35 (UTC)[返信]

あなたがそういう活動をとったことで、リンク切れとなっていないcubeの復帰をさせられています。それと、要約に「思います。」って書くってことはちゃんとリンク切れになっているか確認していないと見なされかねませんがそこんところはどうなのですか?少なくとも私はそう映りました。別の出典が見つかるまであえて残したままにするという発想はなかったのですか。今のあなたの行動は、誰かが尻拭いをさせられる効率の悪いものになっています。--ミラー・ハイト会話2021年1月6日 (水) 02:45 (UTC)[返信]

私は確かに「出典を除去するくらいなら{{リンク切れ}}を」と申しましたが、アーカイブリンクを追加するなり、代わりとなる出典をご自分で探して差し替えるなり、ご自分なりにできることはあるはずです。やり方がわからないなら聞いてくださればお答えします。何度も申しますが、一度その手をお止めくださいウィキペディアは逃げません。よろしくお願いします。 --Buntschann会話 / 投稿記録2021年1月6日 (水) 03:22 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

吉本茜さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。2日の間に注意が多くなって申し訳ないが、少し落ち着いてください。--ミラー・ハイト会話2021年1月6日 (水) 03:23 (UTC)[返信]

警告[編集]

不当な即時削除タグの除去はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアへの参加ありがとうございます。さて、あなたはノート:架空プロ野球リーグから、即時削除テンプレートを繰り返し除去されましたが、除去された時点では、即時削除の方針に該当する問題が改善されていないものと考えられます。未改善のまま即時削除テンプレートを繰り返し剥がされますと、荒らしと判断されることがあります。テンプレートを除去される場合には、即時削除の方針をご確認の上、項目の内容を改善されてからお願いします。また即時削除もご覧ください。--Buntschann会話 / 投稿記録2021年1月6日 (水) 04:05 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立てを参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Bellcricket会話2021年1月13日 (水) 22:13 (UTC)[返信]