コンテンツにスキップ

利用者‐会話:和史

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、和史さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年8月11日 (金) 10:59 (UTC)[返信]

バッタの編集について[編集]

和史さん、編集お疲れさまです。

さて、先日よりバッタ記事で、元々ショウリョウバッタと書かれていた部分を「ショウジョウバッタ」に書き換える、また私が追記したショウリョウバッタの名前の由来や漢字名などを手順を踏まずに消し去るといった編集をされていますが、こうした編集は場合によっては中立的な観点を損ない、こういった編集を繰り返されると荒らしとみなされる、または編集合戦を引き起こすおそれがあります。

今回の場合、「ショウジョウバッタ」より「ショウリョウバッタ」の方が一般的ですから、私もその名前で記事を立てましたが、これがもし事実に反するとお考えの場合は、黙って消し去るのではなくWikipedia:出典を明記する、またはWikipedia:ノートページ問題点が明瞭に解るよう具体的に提起するといった手順を踏んでいただけますよう、ご配慮ください。 なお編集時は要約欄に記入することも推奨されています。特に既存の記述を消す場合にはその理由を具体的に示すことで、後々無用な混乱を防ぐことにもつながります。

上記のような問題が認められますため、恐縮ですが先の編集は一旦戻させていただきます。もし私の追記した部分、または他の既存の記述に問題があると判断された場合は、上記のリンク先の各方針をご確認いただいた上で、予め ノート:バッタ に提案するなどの手順を踏んでいただくよう、よろしくお願いします。
--cory 2006年8月14日 (月) 11:34 (UTC)[返信]