コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:太田裕治

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

スーパーモンスターウルフの件

[編集]

はじめまして、㭍月例祭と申します。スーパーモンスターウルフの記事の件です。

ぶしつけながら、まずお尋ねなのですが、お名前からして、スーパーモンスターウルフの開発元の企業の方でしょうか?そうであるなら(そうでないとしてもなのですが)、ウィキペディアには様々なルールがありますので、それをいくつかご案内したく思います。

まずウィキペディアでは記事の「3大方針」というのがあります。そのひとつがWikipedia:検証可能性です。かいつまんでいいますと、記事に書かれる内容は全て漏れなく、裏付けとなる情報源が存在する必要があります。そしてその情報源は信頼できる情報源から公表されたものである必要があります。

今回の場合、記事の情報はいずれもどこかの新聞社の新聞記事が基になっています。逆にいうと、口コミとか、新聞記事になっていない情報は、たとえそれが真実であるとしても、書くことはできません。もしあなたがスーパーモンスターウルフの開発者・販売元であり、新聞に書かれていない事実をご存知だとしても、それを書くことはできないのです。あくまでも「信頼できる情報源」で「検証ができる」ことだけに限定されます。そのため、貴殿による編集は差し戻されております。

例を挙げますと、この編集

  • 「北海道には生息しないイノシシ、サルに効果があるか」の「サル」を追記なさいました。
  • ですが、情報源である千葉日報の記事には、イノシシのことは書いてありますがサルの言及はありません。
  • 「サルに効果があるのかも検証する」旨のことを書き加えるには、そのことを明記している情報源を新たに示す必要があります。
  • 同様に、「問い合わせがあった都道府県」について、「山梨・岐阜・京都・愛媛・福岡」を、「山梨・長野・青森・香川・福岡」に変更なさいました。
  • ですが情報源である産経ニュースには、香川などの情報はありません。香川を追記するなら、香川県から問い合わせがあったことを示す情報源を新たに示す必要があります。

情報源は「信頼できる情報源から公表されたもの」「誰でも検証できるもの」である必要がありますから、社内資料のようなものはNGです。

ですが今回の記事では、情報源は、インターネットで検索できる新聞記事を中心に構成されています。もしも貴殿が、それ以外の情報源をご存知なのであれば、それをお示しいただくことで、記事の発展につながります。よろしくお願いいたします。--柒月例祭会話2018年8月15日 (水) 02:28 (UTC)[返信]