コンテンツにスキップ

利用者‐会話:宮瀬陽平/2021年

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
拡張半保護されたページ

抗議

私のメッセージのどこが不適切なのですか?誠に遺憾です。--58.190.79.112 2021年8月27日 (金) 03:15 (UTC)

抗議に対する回答を利用者‐会話:58.190.79.112に記載しました。確認よろしくお願いします。--宮瀬陽平会話2021年8月27日 (金) 03:35 (UTC)
@バレ底ちゃんさん進藤あまねさんのファンだということでこのCMのフレーズを書いただけですよ。あなたが無知なだけです。--58.190.79.112 2021年8月27日 (金) 11:33 (UTC)
それは申し訳なかったです。--宮瀬陽平会話2021年8月27日 (金) 11:36 (UTC)
ウィキペディアはSNSではないので、ファンだからといってCMのフレーズなど書く必要はありません。「申し訳なかったです」ではなく、毅然とした対応をしてください。もっとも、IP:58.190.79.112会話 / 投稿記録は「Blocked proxy」として6ヶ月の投稿ブロックになっていますので、最初からまともな利用者ではありませんが。--123.198.41.208 2021年8月28日 (土) 14:13 (UTC)
IP:123.198.41.208様、忠告ありがとうございます。ウィキペディアンとして今後は毅然とした対応をとっていく所存です。--宮瀬陽平会話2021年8月28日 (土) 14:20 (UTC)

WP:AN/Iなどに報告の際のお願い

いつも、WP:AN/Iなどに報告頂き、ありがとうございます。

その際に、ちょっとしたお願いがあるのですが、郊外生活さんやSai10ukazukiさんなどの様に、要約欄に報告する問題利用者の投稿記録へのリンクを記入しては頂けないでしょうか? 具体的には、[[特別:投稿記録/(利用者名 or IPアドレス)]]のリンクを要約欄への記載に含めて頂きたいのです。 なぜかと言いますと、こうすることによって、WP:AN/Iなどへの報告を差分で見たときに、要約欄の問題利用者の投稿記録へのリンクと、記入された報告が同時に確認出来、本文中の報告を探して見る手間が省け、迅速な状況把握が可能となるからです。 手間のかかる事とは思いますので、出来たらで構いませんので、ご検討頂けると幸いに存じます。

あと、こちらはどちらでも良い事なのですが、ブロック報告をされるとき、誰々がブロックした旨を記入して頂いていますが、テンプレにブロック期間などを記載すれば、省略して頂いても構いません。最近は、省略して書かない方も多いのでご参考までに。--えのきだたもつ会話2021年10月10日 (日) 16:18 (UTC)

アドバイスありがとうございます。今後は管理者伝言板に報告する際にはそのような書き方を実践していきます。--宮瀬陽平会話2021年10月10日 (日) 22:07 (UTC)

先ほどの管理者伝言板での報告に関して

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックノート / 履歴 / ログ / リンク元 特別:差分/86688620での報告に関してです。報告文と要約欄でのリンクの組み合わせで伏せている情報を記載していることにお気づきでしょうか?パイプ付きリンクとはいえ、利用者名に含まれる氏名がWP:DP#B-2対象であれば削除対象記述の書き込みに当たると思います。死亡されたそうなのでWP:DP#B-2対象にはならない可能性はあるかもしれませんが、仮にそのまま載せても問題ない状況であれば、利用者名を伏せる意味を失っていませんか?(利用者名を伏せるとそのぶん管理者は確認の手間が増えるので、本当に伏せなければならない状況下で行うべきだと考えます)削除対象であろうとそうでなかろうと当該報告には問題があるように思うのですが、どうお考えでしょうか。--郊外生活会話2021年11月24日 (水) 05:56 (UTC)

返信 事件被害者などの不適切な利用者名の場合、「○月×日00:00 (UTC) に作成されたアカウント」と伏せて報告すればいいと考え(今までがそうでした)、そのように記述して報告していました。また要約欄については先日ある管理者さんからのアドバイスを受けて、利用者の投稿記録のリンクを掲載していますが、その際に不適切な利用者名であれば同様に「○月×日00:00 (UTC) に作成されたアカウント」と伏せて記述していました。ただそれが「報告文と要約欄でのリンクの組み合わせで伏せている情報を記載している」ことに抵触しているとは報告時点では気づいていませんでした(報告後に気づきました)。その分管理者さんの手間が増えてしまった点については、わたくしの配慮が不十分であったと考えています。管理者伝言板への報告については今後は細心の注意を払いながら(本当に報告すべきかどうかを分別しながら)行いたいと考えています。--宮瀬陽平会話2021年11月24日 (水) 06:34 (UTC)

感謝

タイラー・ヒギンスの保護依頼を代理で提出して頂きありがとうございます。 Qbwr8296会話2021年11月25日 (木) 12:24 (UTC)

返信 ちょうど私のほうでも当記事が新規ユーザーおよびIPユーザーによって荒らしが相次いでいたことを確認しましたので、保護依頼を出した次第です。Qbwr8296さんも保護依頼タグの貼付ありがとうございます。--宮瀬陽平会話2021年11月25日 (木) 12:30 (UTC)