利用者‐会話:暗黒テクノロジー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは。ウィキペディアは百科事典であって、自分の論を述べる場ではありません。このような投稿を続けると投稿ブロックの対象になりますので、ご注意ください。--クルチ 2011年3月12日 (土) 09:15 (UTC)[返信]

こんにちは。ウィキペディアは百科事典であって、自分の論を述べる場ではありません。このような投稿を続けると投稿ブロックの対象になりますので、ご注意ください。--Huugo 2011年3月12日 (土) 09:19 (UTC)[返信]

バカ者だな。電力会社や原子力発電関係者の肩を持つなんて。
私がノートに書いて注意喚起した内容は、全然自分の独自の論ではなくて、様々な文献に書かれていることだ。そんなことも知らないなんて、幼稚すぎる。話にならない。原子力関連の文献を広く読んでいれば分かることだし、(たとえ読んでない不勉強な者でも)大人になって社会経験を積めば嗅覚で分かるようになることだから、君たちのように、私に対してお門違いの説教をするような馬鹿なことはしなかっただろうに。君たちも今回の福島第一原発事故の一連の経緯を見て少しは電力会社や技術者らの実態が分かったことだろう。連中の実態というのは、隠蔽、嘘、ごまかし、隠蔽、嘘、ごまかし、隠蔽 …の繰り返しだ。社会経験も知識も無い者が、偉そうに他人に説教なんかするものだから、場違いで、お門違いなことになる。
特にHuugoは罪深い。こちらは様々な文献にも書かれていることを踏まえて、ノートで注意喚起しているのに、それを消してしまうとは何事だ。Huugoが馬鹿なことをしたから情報伝達が遅れ、人々の電力会社に対する警戒が遅れた面がある。原子力関係者の傲慢が放置されてしまった。Huugoのせいで事故後の対応の質にだって影響が出た。福島原発の周囲の膨大な人数の人々が、自宅も、農地も家畜も仕事も失った。Huugoの無知で軽薄な行為が原発事故の被害者を増やしたようなものだ。Huugoの罪は深いぞ。ここ数週間でも報道関係者が指摘しているように、原子力発電関係者は隠蔽体質だし、隠蔽体質はやはり悪だ。報道関係者も指摘していて出典もあるのだし、社会で起きている悪いことは悪いことだとはっきり指摘するのはしごく当然のことだし、(ウィキペディアやアカデミックな世界など)正確な知識を指向している空間で、隠蔽体質の組織についてはそれを指摘し、それによる情報隠蔽や情報操作に騙されないように注意喚起するのは当然のこと。ウィキペディアンに対して、(東電のような)悪質な組織の情報隠蔽や情報操作に警戒せよ、と注意を喚起したほうが良いのだ。でないと、まんまと騙されるウィキペディアンが出て、ニセ情報を信じてしまう。今回の事件で言えば、ウィキペディアンはよほど東電に対して警戒しないと、ウィキペディア上に東電が発信したニセ情報が、あたかも事実であるかのように、中立性を欠いた文体で断定的に書かれていってしまう。おぞましい。ともかく、Huugoやクルチは今後は浅はかで余計なおせっかいは控えるように。--暗黒テクノロジー 2011年5月27日 (金) 17:14 (UTC)[返信]