コンテンツにスキップ

利用者‐会話:氷山楊汰

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
お役立ち・便利なページ
FAQ
ウィキペディア用語集
エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

氷山楊汰さん、はじめまして。ウィキペディアようこそl。Aphaiaともうします、よろしくお願いします。

なにかございましたら、お気軽にUser talk:AphaiaWikipedia:井戸端まで、お申し越しください。--Aphaia 2006年12月9日 (土) 15:03 (UTC)[返信]

上のメッセージへのお返事[編集]

Aphaiaさん、どうもありがとうございます このような編集の仕方でよいのかどうか分かりませんが、これからも精一杯協力していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

写真の投稿ありがとうございます[編集]

写真の投稿ありがとうございます。いくつかお願いがあります。

上のメッセージへのお返事[編集]

ご親切にどうもありがとうございます。

  • カテゴリーへは、残念ながら今すぐには時間がなくてできないので、まとまった時間があるときに慎重に分けていきたいと思います。
  • やはり自分は写真をとるのが下手なもので・・・本当にすみません。

次からは指摘された点を直すなどの加工等してからアップロードしたいと思います。 迷惑ばかりかけて本当に申し訳ありません、これからも精一杯頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。

コピーペースト中止のお願い[編集]

初めまして、Tietewといいます。一度記事を執筆された後、記事の名称を変えたくなった時に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。-- Tietew 2007年4月24日 (火) 12:16 (UTC)[返信]

上のメッセージへのお返事[編集]

重大なご指摘、どうもありがとうございました。 自分で執筆した記事ならそのままコピーペーストで記事の名称を変更するのは構わないと思い、移動をしてしまいました。 ご指摘の通りに次からはしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 本当に申し訳ありませんでした。

Image:ゲンのバイオリン.JPGへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:ゲンのバイオリン.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2007年4月29日 (日) 11:21 (UTC)[返信]