コンテンツにスキップ

利用者‐会話:田中君

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

田中君さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA会話2018年6月4日 (月) 00:02 (UTC)[返信]

下関南高校校歌について[編集]

初めまして。私は普段ロシア関係の記事を書いている南高関係者のプーチンウラーと申します。同志が書かれました下関南高校校歌の記事についてお伝えしたいことがございます。

下関南高校校歌の3番について、女子をおなごと書かれていましたが、正しくは「おみな」です。

また、下関南高校ホームページによると、3番は現時点で削除されています。

以上の経緯がありましたので、先ほど「おみな」の箇所を修正させていただきました。

今後の活動の参考にされてください。

では。 --プーチンウラー会話2018年6月6日 (水) 06:49 (UTC)[返信]

下関南高校をめぐる事実誤認について[編集]

いつもお世話になっています。プーチンウラーです。

下関南高校をめぐる事実誤認についてお伝えしたいことがございます。

東駅バス停の構造を把握された上で下関南高校までの時間を書かれていますか?

東駅バス停には降車場を含め6つのバス停があり、各バス停は地下道で接続しております。確かに、下関南高校に最も近い3番バス停から下関南高校までの時間は30秒かもしれませんが、他のバス停からは1〜2分かかります。

そこで、東駅バス停全体から下関南高校までの移動時間を平均し、1分とするのが適切かと思われます。

今後の活動の参考にされてください。--プーチンウラー会話2018年6月25日 (月) 06:27 (UTC)[返信]