コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:田中淳子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして、海獺と申します。他のサイトや文書などからの転載で記事を作成することは絶対におやめください。Wikipedia:著作権をお読みいただき趣旨をご理解ください。また転載元の文章が、あなたもしくはあなたの所属する団体等の著作であっても、事前に手順を経ることが推奨されております。Wikipedia:自著作物の持ち込みなどをご覧いただき、ご理解いただけるようお願いいたします。--海獺(らっこ) 2008年2月6日 (水) 09:59 (UTC)[返信]

質問。

[編集]

ノート:小川悦司 (ミュージシャン)を拝見しましたが、田中さんは履歴を見る限り小川氏の項目のみしか編集しておらず、ご本人に転載許可を直接いただけるような存在であるということは、ウィキペディアに小川氏の項目を立てることそのものが目的で参加されているのでしょうか? もしそうであるならば明確な宣伝告知目的での利用ということになってしまいます。また田中さんが記述された初版が、そのお立場からWikipedia:中立的な観点をクリアしているのかどうか疑問です。現状までの行動を拝見する限り、小川氏の項目を立てたいという田中さんの意思でコミュニティは二度の削除審議をせざるを得ない状況が起きていますので、以上の点についてコメントお願いできますでしょうか?--海獺(らっこ) 2008年4月27日 (日) 16:52 (UTC)[返信]

ちょっと気になったので書き込ませてください

[編集]

はじめまして。私は出版関係の仕事に従事しているものですが、少々気になったので割り込みお許しください。  今回の転載云々に関しては現状を見る限り問題は解決されているような気がしますが、そもそも、転載の疑いのある場合、本人が転載の許諾という手続きを踏んでいるかどうかの確認もなされないままの削除というのはいかがなものか?と思うのです。これは私も不慣れですからわかるのですが、もし今回私が田中さんの立場であれば、非はあるにせよ1回目の削除は対処がわからないうちに削除になってしまったのではないかと思うのです。  本来であれは、「転載許可が取れている内容は掲載できる」というのも著作権の考え方のひとつです。管理人さまの手間も大変かとは思いますが、私ども不慣れな人間のために、一度そのあたりを示唆していただくと嬉しいです。もっともヘルプなどをよく読めばわかるのでしょうが・・・私には少わかりづらかったです。

 次に、現在懸案の「中立的云々」ですが、これはにはわかりませんが、少なくと内容的には特に問題ないと思います。また、わたくし事ではありますが、DTMを楽しむ私にとって小川さんの情報がウィキで得られるのはDTMファンとして喜ばしいことなのです。  ライブの履歴を見ると田中さんは小川さんと共演されていますね。(田中さんが本人であればですが)素晴らしい音楽家はどんどん紹介してほしいと思います。  私は小川さんとは直接面識はありませんが、以前仕事で連絡を取ったことがあり、ご本人の印象が非常に良かったのです。・・とか書くと、やはり身内になってしまうのでしょうか?  でも、実際芸能人に関する掲載内容のほとんどは事務所がらみですから、共演者や仕事で絡んだ人間がNGということであれば、事務所なんて完全に削除対象になってしまいますが、そのあたりはどうなるのでしょう?    管理人さま。色々と運営面では大変かと思いますが、是非、存続の方向でお検討いただけますよう寛大な対応をお願いいたします。

 本来ここに書かれるはずの田中さんの返答は小川さんのノートに書かれていましたね。 それにしても削除依頼の文章はいかがなものかと・・・               

熊蔵--121.94.161.173 2008年4月28日 (月) 14:03 (UTC)  [返信]

決して意地悪でもなくネガティヴな方向性が前提にあるのでもなく、平たく言いますと、ウィキペディアが採用しているGFDLという著作権のルールがあり、ウィキペディアに書かれた文章が他人によって自由に編集・配布されることまでを含めたライセンスだということを、ご理解いただけているかどうかがポイントになります。現状ここまでを見る限り、田中さんはウィキペディアのルールなどを理解しているとは言いがたい編集活動をされています。なので、何度も確認をしないとならないわけです。その田中さんのからの説明での小川氏の同意は、果たしてGFDLについてのご理解もいただけているのはという不安もございます。
121.94.161.173さんにも申し上げますが、削除/存続は管理者が決めるものではありません。ウィキペディアの方針文書は確かに複雑な面はございますものの、ある程度のご理解を方針文書を熟読いただくことによって自発的にいただかないと、ほかの方による対処や説明だけに終始してしまいますので、記事の削除のことで気になったことがあれば、Wikipedia:削除の方針をお読みいただき、ある程度のご理解をいただいてから疑問点をいただけないでしょうか? 
いずれにしても編集画面の下に表示される注意書きに同意をされて、編集をなさっているのですから、その内容についてはご理解いただいている前提があるとみなされますので、それに疑義が生じた場合は審議の上でコミュニティが判断を下すという過程が必要となります。以上ご理解ください。--海獺(らっこ) 2008年4月28日 (月) 14:35 (UTC)[返信]


色々とお手数おかけして申し訳ありません。

[編集]

動揺していたようで下記の文章を小川氏のノートに記載してしまいました。

『なにぶん不慣れなものでうまく編集ができておりませんが、おいおい周りにいる ジャズミュージシャンを紹介していけたらとおもっております。記事は事実のみ記述しているつもりでおりますので中立的観点を自負しているつもりで おります。 まだ1回目でなかなかうまく書けていないのでこの後他の方々の紹介文のままならまい 状態でいます。不手際申し訳ございません。』

 ・・・以上書き込みしておりました。  一生懸命色々解らない所を探しながら、説明文を読みながらトライしてみたのですが、なかなか理解するのが難しく、やっと出来たと思っていたのですが、このように皆様にご面倒お掛けするかたちになり大変申し訳ございません。

 修正してことが済むのであれば直しますが、判断につきましては、皆様に委ねたいと思います。

田中 淳子

まず基本的なことなのですが、プレビュー機能を効率的に使って、連続編集を減らしてください。またWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧になり、署名方法を覚えてください。--海獺(らっこ) 2008年4月28日 (月) 17:28 (UTC) [返信]

 重々、すみません。以後気をつけます。削除依頼の取り下げがあり喜んでいたのですが 未だ審議中の画面になったままです。他に問題点があればご指摘頂けますでしょうか? --利用者:田中淳子 2008年5月3日 (土) 4:07 (UTC)