利用者‐会話:石村由紀

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

著作権に関するお願い[編集]

こんにちは。柏尾菓子会話)です。石村由紀さんが有道佐一に投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針またはWikipedia:即時削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。

Wikipedia:削除依頼/有道佐一を提出しました。--柏尾菓子会話2022年11月13日 (日) 05:34 (UTC)[返信]

ごめんなさい。こちらに記入すればよかったのに、削除依頼に記入してしまいました。
有道佐一の情報は佐一の長男である大作(私の父)から頼まれアップしております。
データは全て家にあります。
著作権侵害にはまったくなりませんので、掲載をお願いいたします。--石村由紀会話2022年11月13日 (日) 10:35 (UTC)[返信]
返信ありがとうございます。上記の案内にもありますが、Wikipedia:自著作物の持ち込み#著作権を侵害していないことの証明方法にある方法を行っていただく必要があります。データが家にある、と発言されるだけでは著作権の問題を解消することができないのです。もし石村由紀さんが綾部市に文章を提供した場合、Wikipedia:自著作物の持ち込み#職務著作などにあるよう「自分には著作権が帰属していない場合」(引用)に該当する可能性がありますので、ご確認をお願いします。それから主題の人物の血縁の方のようなので、Wikipedia:自分自身の記事をご覧いただくよう、お願いします。--柏尾菓子会話2022年11月14日 (月) 03:16 (UTC)[返信]
著作権について問題ないからと軽い気持ちで掲載しており大変失礼いたしました。
ウェブ上での掲載はInstagramを使っております。
「有道佐一」で載せております。
そのプロフィールに
ウィキペディア「有道佐一」2022年11月13日石村由紀の投稿はこのウェブページ作成によるものです。
と、記入いたしました。
お手数をおかけしますがご確認いただきますよう、
よろしくお願いいたします。--石村由紀会話2022年11月14日 (月) 23:02 (UTC)[返信]
Instagramに「ウィキペディア「有道佐一」2022年11月13日石村由紀の投稿はこのウェブページ作成によるものです。」と記述されていることを確認しました。しかし、問題としているサイトは、綾部市のサイトです。同じことを繰り返しますが、石村由紀さんが綾部市に文章を提供している場合でも、Wikipedia:自著作物の持ち込み#職務著作などにあるよう「自分には著作権が帰属していない場合」(引用)に該当する可能性があります。綾部市のサイトに記述されていないと証明することができません。しかし問題となっているサイトの文章をWikipediaに載せず、新たに書き下ろすのであれば、この手続きは必要ありません。その場合は、問題の文章があった版のみを不可視化する版指定削除を行う必要がありますが、記事自体を削除するわけではありません。--柏尾菓子会話2022年11月15日 (火) 09:25 (UTC)[返信]
かしこまりました。綾部市が載せている内容は使わず、パンフレットに載せているものを使うようにします。お手数をお掛けし申し訳ございませんでした。ありがとうございました。--石村由紀会話2022年11月15日 (火) 12:32 (UTC)[返信]