利用者‐会話:美新月社民主義連邦共和国

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

警告[編集]

対話拒否は投稿ブロックの対象です。ご注意ください。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年2月4日 (日) 03:13 (UTC)[返信]

あっそうですか?--美新月社民主義連邦共和国 2007年2月4日 (日) 03:14 (UTC)[返信]
see Wikipedia:投稿ブロックの方針--竹麦魚(ほうぼう) 2007年2月4日 (日) 03:15 (UTC)[返信]

お願いですからブロックしないで下さい!--美新月社民主義連邦共和国 2007年2月4日 (日) 03:16 (UTC)[返信]

ではあなたが上のテンプレートにある苦情厳禁、をやめることです。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年2月4日 (日) 03:18 (UTC)[返信]

質問は受け付けますが苦情まで面倒見切れません!--美新月社民主義連邦共和国 2007年2月4日 (日) 03:18 (UTC) すみません!苦情は手間がかかるので申し訳ない!--美新月社民主義連邦共和国 2007年2月4日 (日) 03:19 (UTC)[返信]

あなたの編集に疑問があるものが出てきたのなら、あなたから見て苦情ととれる書き込みもあるでしょう。それを一律禁止するのは対話拒否に繋がります。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年2月4日 (日) 03:20 (UTC)[返信]

どうしてもテンプレートを外すんですか?--美新月社民主義連邦共和国 2007年2月4日 (日) 03:21 (UTC)[返信]

それはあなたがきちんと考えてください。あなたは諸方針文書を理解することが必要でしょう。メインページにあるように、ウィキペディアは基本方針に賛同してはじめて投稿できます。私自身が投稿ブロックをするかはともかく、公式な方針に反する行為はおやめいただくようよろしくお願いします。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年2月4日 (日) 03:26 (UTC)[返信]

記事名の付け方[編集]

Wikipedia:記事名の付け方にあるとおり、重複回避のための括弧をつける場合は、半角空白-半角括弧にしてください。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年2月4日 (日) 03:51 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。

利用者ページにあるような事は、ご自分でサイトを作り、そちらで存分になさって下さい。--121.1.162.38 2007年2月4日 (日) 05:21 (UTC)[返信]