コンテンツにスキップ

利用者‐会話:菖蒲

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして[編集]

菖蒲さん、はじめまして、飛鳥と申します。早速ですが、投稿ブロック依頼をなさっておられるようですが、他の方のコメントにもありますように、ああいう事案は、まず相手との会話からはじめるのがよろしいかと思います。それと、各種依頼を出す場合も依頼資格に制限があります。今度のような投稿ブロック依頼ですとまずWikipedia:投稿ブロック依頼を熟読して頂くと分かるのですが、「依頼時点で編集回数50回以上、かつログインしてからの活動期間1ヶ月以上のログインユーザーに該当しないと依頼できないルール」になっております。今後とも、まずウィキペディアの方針文書をよく読まれてから編集に参加することをお勧め致します。--飛鳥 2008年12月25日 (木) 13:08 (UTC)[返信]

はじめまして、ご指導ありがとうございます。依頼にも資格があるのを知りませんでした。本当に勉強不足ですみません。ウィキペディアの方針文書を早速読ませて頂きます。この相手が知っている人であれば、刑事沙汰の被害があったのでかなり精神的に迫られた為に対処を急いでしましました。相手はパソコンにもインターネットにも私以上に疎い人で、ここでの対話は通用しないと思いました。実際返事はありません。注意を無視して一方的に訴えている私だけ避難されて、悪戯をしている人を野放しなのが納得いきませんでしたが、怒る事が相手にとっては嬉しい事でしょうから、乗せられた感じはあります。依頼に資格があるのなら、編集にも資格を有する様望みます。この事で勉強になった事が多かったので、それをプラスと考える事しかないと分かりました。「居場所わからないから悪戯する」と言うタチの人に常識は通用しないのは分かります。仕事上の芸名みたいなモノで記載されていたので、TV界でもあるだけに消えたり載ったり変えられたりと言う行為が迷惑だと感じました。レギュラーの仕事ですので「消す事の理由」が嫌がらせ以外に言い訳がないと思い依頼をしました。次回からはそのまま放置します。記事の保護についてはもうどーでもいいです。でもここできちんとご指導して頂いたことはありがたいと思います。ありがとうございます。お手数おかけしました。--菖蒲 2008年12月26日 (金) 02:47 (UTC)[返信]