コンテンツにスキップ

利用者‐会話:菜津紀

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

菜津紀さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし菜津紀さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である菜津紀さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から菜津紀さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、菜津紀さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

布川事件への出典要求について[編集]

はじめまして。直蔵と申します。菜津紀さんが2021年8月27日 (金) 15:31に編集された布川事件に対する出典要求についてですが、従来より提示されている参考文献4冊のうちいずれかでもお目を通されましたでしょうか?ノートでの議論にも書きましたが、過去の編集者はそれら文献にあたって編集していることが十分に考えられますので、まずはそれら文献にあたってのちになおも出典を欠いていると思われた場合に出典要求を付けるようにお願いします。私の見るところ、冒頭の1行「…弁護側は主張していた」までの部分と「そのため、再審開始決定では…」以下の部分については、公開されている最高裁判所の判決・決定により確認することができると思います(今回、最高裁決定については出典として明記しました)。したがって、残る部分は6つの具体的指摘についてですが、これらも今回提示した第2審判決に引用されている弁護側主張にてほぼ確認することができると思います(どうぞご自身でもご確認ください)。唯一、殺害方法を巡っては主張の記載は見つかりませんでしたが、上に述べたようにおそらくは参考文献に記述されているものと思われます(参考文献の確認もどうぞお願いします)。以上で出典要求が満たされているとお感じの上で納得されるのであれば、出典要求タグを外していただくようお願いします。--直蔵会話2021年9月13日 (月) 14:16 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。菜津紀さんの利用者ページ「利用者:菜津紀/sandbox」ですが、{{告知}}を使用していることが原因で自動的にCategory:議論が行われているページが付与されています。そのため、カテゴリページにて菜津紀さんの利用者ページが表示されてしまっています。議論が提起されていない利用者ページにこのカテゴリが付与されている状態は適切ではありませんので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのテンプレートを{{Tlx}}などテンプレートへのリンク用テンプレートを使用して{{告知|議論|◯◯について}}{{Tlx|告知|2=議論|3=◯◯について}}のように置き換える、もしくはテンプレートを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2022年8月18日 (木) 23:25 (UTC)[返信]

Kerubyさん、はじめまして。ご指摘いただき、ありがとうございます。該当箇所を修正しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。--菜津紀会話2022年8月19日 (金) 00:41 (UTC)[返信]