コンテンツにスキップ

利用者‐会話:谷岡 隆

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

谷岡敏行記事について[編集]

初めまして、ぱたごんと申します。谷岡敏行記事について書いてくださっていますが、谷岡敏行氏のご家族は一般人です。プライバシーのこともあり一般人の個人情報を載せるのはお控えください。ご長男さんでぎりぎりです。それとwikipediaはあなたの思い出を書くところではありません。かならず信頼できる情報源に載っていることのみを書く、かつその情報源を提示する。自分が知っていることは書かない。あなたの思い出は第三者には検証できませんン。検証できない情報は書いてはなりません。--ぱたごん会話2019年7月27日 (土) 02:04 (UTC)[返信]

追記、それとあなたがコモンズに投稿した写真は、撮影者や原典表記、ライセンス表示などがきちんとされていないので削除審議にかかっています。自分が撮影したものではないものを撮影者は自分だと偽ってはなりません。古い写真で明らかに著作権切れなのでどこからもらってきた写真なのか正直に書けば問題ないものを、撮影者本人による投稿などと明らかにあやしい著作者表記されるとそれは疑われます。昭和27年あたりに雑誌に掲載された写真の撮影者があなたならあなたは今、何歳ですか?競馬場内から撮影されているので子供のカメラマンではありません。--ぱたごん会話2019年7月27日 (土) 02:18 (UTC)[返信]

荒らしへの警告[編集]

貴殿の「Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」への編集(差分)ですが、明確な荒らし行為(「Wikipedia:荒らし#不当な白紙化」)です。

今後、このようなことは決して行わないでください。--Pooh456会話2020年1月12日 (日) 11:26 (UTC)[返信]

お願い[編集]

はじめまして、ねこの森には帰れないと申します。谷岡敏行の記事を何度か編集したことがあります。その際、谷岡布美に関する記述を独立記事として立項しました。詳細な経緯に関してはノート:谷岡布美をごらんください。

さて、谷岡布美の記事が、「特筆性がない」ことを理由に削除依頼に出されようとしています。このまま消えてしまうのは忍びないので、こうして谷岡 隆さんにお願いにやってまいりました。「谷岡布美という選手」について、ご存じのことがありましたら、「谷岡布美という記事」に加筆してはくれないでしょうか。経歴・戦績はもちろん歓迎ですが、第三者による評価・感想・論評などはさらに望ましいです。また、「谷岡布美選手が優勝した○○という大会はソフトテニスの業界では国際的に高い評価を得ている」という情報は大歓迎です。

今すぐ、とは言いません。「忙しい」などの理由があれば遠慮なくおっしゃってください。私も関係者(ノート:谷岡布美で削除寄りの意見の利用者)を説得します。大変突然で失礼かとは存じますが、以上よろしくお願いいたします。--ねこの森には帰れない会話2020年1月21日 (火) 06:27 (UTC)[返信]

上記お願いについて。忘れていただいて構いません。谷岡布美の記事がなくなってしまいました。なお、エンペディアに同名の記事がありますので、そちらを編集なさるのは問題ありません。--ねこの森には帰れない会話2020年1月31日 (金) 08:41 (UTC)[返信]