利用者‐会話:超高速即時削除マシーン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

即時削除について[編集]

悪戯としか思えないテンプレートの貼り付け方はおやめください。--Sumaru 2007年2月19日 (月) 14:06 (UTC)[返信]

対話拒否(上記書き込みの白紙化)および荒らし行為の継続につき、即時24時間ブロックをかけさせていただきました。ブロック解除後はルールを守り、より冷静な編集を行うようお願いいたします。--Sumaru 2007年2月19日 (月) 15:12 (UTC)[返信]

ブロックについて[編集]

投稿ブロック期間中に、IPアドレスで編集を行うことは認められておりません。上記を白紙化したIP(216.163.188.200)が超高速即時削除マシーンさんならば、ブロック逃れとしてIPもブロック対象になります。また、別人ならば他人の会話ページを白紙化した荒らしとして、やはりIPがブロックの対象になります。

可変IPに対するブロックとして広域ブロックというものがあることも、念のため申し添えておきます。--Sumaru 2007年2月20日 (火) 03:33 (UTC)[返信]

重ねて申し上げますが、投稿ブロック中のIPでの編集は認められておりません。同一人物でしたら、Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロック済みユーザーの別ユーザー名(ID)あるいは別IPアドレスに対する追加ブロックの対象ですし、別人でしたら、Wikipedia:投稿ブロックの方針#8.2項 他者の発言の改竄に該当します。私の会話ページで「根拠のないブロック」などという意味不明のことを書き捨てて行った方があなただとは思いたくありませんが、もし同じように思っておられるのでしたらと思い、一応指摘しておきます。
なお、この発言も含めて記述を白紙化したければ、ブロック明けのあとにログインした上でなさってください。それ自体がWikipedia:投稿ブロックの方針#8.1項 議論の拒否や妨害にあたる可能性もありますが、あなたが荒らし的な編集を継続しなければ、そのことを問うつもりはありません。
また、誤解のないよう申し上げておきますが、あなたが荒らし行為を継続した場合の長期ブロックや広域ブロックは、もちろんしかるべき依頼を出して、コミュニティの合意を取り付けた上で他の管理者にやっていただきます。私は独断であなたを無期限ブロックする気などありません、念のため。
今後の冷静かつ適切な編集行動を期待いたします。--Sumaru 2007年2月20日 (火) 14:08 (UTC)[返信]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--121.1.236.68 2007年2月21日 (水) 02:35 (UTC)[返信]

利用者ページでの信条表明について[編集]

確信犯的にやっておられるのであれば、申し上げるだけ無駄かもしれませんが

  • 即時削除対象の記事だからといって、中傷や悪戯をしてもよいということにはなりません。
  • 即時削除対象はカテゴリから探されるため、1つ付いていても10個付いていても目立つ度合いは変わりません。多く貼るのは単なるサーバー資源の無駄遣いです。
  • 即時削除された記事は、その削除が妥当なものであることを確認しやすくするために、記事冒頭が履歴欄に自動的に書き込まれます。即時削除テンプレが多数貼られていると、テンプレの削除理由ばかりが保存されてしまい、記事本文を確認する上での妨げになります。

以上、御考慮のうえ適切なテンプレートの使用をお願いいたします。--Sumaru 2007年3月6日 (火) 04:03 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--121.1.237.1 2007年3月6日 (火) 09:23 (UTC)[返信]