コンテンツにスキップ

利用者‐会話:関東最強埼玉

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、関東最強埼玉さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 関東最強埼玉! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
関東最強埼玉さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年5月16日 (金) 15:01 (UTC)[返信]

ブロック[編集]

お遊びはよそでやって下さい。--はるひ 2008年7月19日 (土) 01:56 (UTC)[返信]

ブロックについて。[編集]

はじめまして、海獺と申します。関東最強埼玉さんははるひさんによってブロックされましたが、そのブロック期間中に利用者:東京人というアカウントでブロック逃れを行い、ブロック期間をリセットしました。

また本日利用者:電子警察というアカウントでブロック逃れを行いましたので、再度ブロック期間をリセットいたしました。

いずれも新規に作成したカウントではなく、既に作成されていたアカウントでのブロック破りです。あなたによって作成したと思われるアカウントが今後もブロック破りの道具として使われる可能性が、この二度のブロック破りでの傾向から非常に高いと思われましたので、不正な多重アカウントとしてブロックいたしました。

もともとのアカウントは利用者:ロロさんであると思われますので、ここに記載した内容と同様のことを利用者‐会話:ロロにも書いておきます。過去にはWikipedia:投稿ブロック依頼/ロロという議論もあったようですので、現状、私が捉えた範囲でのあなた自身のウィキペディアへの参加姿勢は非常に問題があるといわざるをえません。

この関東最強埼玉というアカウントは1週間のブロック期間のあとまた編集が再開できますが、今までのように常軌を逸した数のアカウントを作成し変更させて活動するなどの行為はせず、ひとつのアカウントで活動されますようお願いいたします。--海獺(らっこ) 2008年7月23日 (水) 02:17 (UTC)[返信]