利用者‐会話:電気鉄道

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、電気鉄道さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 電気鉄道! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
電気鉄道さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年10月30日 (木) 12:56 (UTC)[返信]

会話ページの編集を許可しました[編集]

Ohgiです。一昨日IRCの #Wikipedia-ja-unblock にていただきました会話ページの編集許可のご依頼につきまして、他の管理者の確認が取れましたので、会話ページの編集を許可しました。Wikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引きをご一読の上、{{Unblock}}を使ってブロックの解除をご依頼ください。--Ohgi 2019年7月4日 (木) 12:32 (UTC)[返信]

会話ページの編集許可ありがとうございます。早速解除依頼の作業にかからせてもらうつもりです。--電気鉄道会話2019年7月4日 (木) 15:13 (UTC)[返信]

{{Unblock|当時とある荒らし行為ユーザーの多重アカウントと誤解されて無期限ブロックされてしまいました。 解除してもらう方法がよくわからず、あきらめてアカウントにログインすることなくも放置していたのですが、最近ふと思い出して、 はっきりとしたパスワードも忘れかけていた中、なんとかログインすることができたので、 せっかくなので編集行為を再開したいと思い、ブロック解除をお願いすることとなりました。 当時多重アカウントと見なされた理由が、記述の仕方に「不体裁」があった、利用者名がその荒らし行為ユーザーの多重アカウントの命名 傾向と似ているからということでした。投稿を見てもらえばわかることですが、記述内容自体に、特段の問題はなかったはずです。 利用者名もそれ自体にウィキの規則に反しているものではないと思います。 どうかブロック解除をお願いしたいと思います。--電気鉄道会話2019年7月5日 (金) 09:06 (UTC)}}[返信]

投稿ブロックを行った管理者でございます。なにぶん、年単位で時間が経っていることですので正確ではないかもしれませんが、当時は記事の傾向に加えて、電気鉄道さんの接続情報にも、その荒らし行為を行っていた利用者(LTA:MASA)との類似が見られたように記憶しております。ただ、今になって改めて考えますと、利用者名についてはLTA:MASAとの傾向からは外れるように思います。--Bellcricket会話2019年7月5日 (金) 09:29 (UTC)[返信]
コメント Ohgiです。先日チャットにて、他のアカウントを持っているかどうか、アカウントを使わずに投稿した経験があるかどうかの2点を電気鉄道さんにおうかがいしました。その2点につきまして、この会話ページという公開の場で、電気鉄道さんからお手数ですが再度ご説明いただくことは可能でしょうか。電気鉄道さんがご了解いただければ、うかがった内容を私がここに書くということでもかまいません。--Ohgi 2019年7月5日 (金) 12:24 (UTC)[返信]
IRCにてお話させていただいたこと、こちらでも記述させていただきます。この電気鉄道のアカウントを持つ以前にアカウントを使用せずに何度か投稿した記憶がありますが、ブロックされて以降はログインありでもなしでも投稿したことはありません。--電気鉄道会話2019年7月5日 (金) 12:59 (UTC)[返信]
お返事いただきありがとうございます。Wikipedia:投稿ブロック依頼/電気鉄道 解除を出してみました。--Ohgi 2019年7月6日 (土) 03:15 (UTC)[返信]
承認
承認

あなたの依頼したブロックの解除は以下の理由により認められました

この解除依頼には次の管理者が対応しました: ぱたごん会話2019年7月17日 (水) 02:56 (UTC)[返信]

ブロックを解除する管理者へ: ブロックを解除した後に、この利用者に対して有効な自動ブロックがかかっていないか確認してください。

私、電気鉄道のアカウントの投稿ブロック解除に尽力くださった皆様まことにありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。それにしても無期限ブロックで会話ページまで編集不可となると解除してもらうの本当に大変ですね。メーリングリストでメールしても音沙汰なしだったし、チャットの入り方も全くわからなかったし。今後は荒らし利用者の多重アカと間違われないよう注意する所存でございます。--電気鉄道会話2019年7月17日 (水) 10:41 (UTC)[返信]