利用者‐会話:電流丸

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

お願い[編集]

地方病 (日本住血吸虫症)の編集について。記事に手を加えることそのものは自由です。が、その編集について他利用者から異議があったときは、編集強行はお控えください。今回は注意喚起にとどめます。

  • 「新しい文章をつけ加えつつ、論争のある文章のみは(それが除去であろうと加筆であろうと)差し戻すということもあります。これはしばしば、差し戻しではないという偽装として用いられますが、このタイプの編集も3RRにとってカウント対象です。」
  • 「3RRが意図するのは、編集合戦の抑止です。24時間ごとに3回までならば差し戻しをしてもよいということでは決してありません」
  • 「4回未満の差し戻しであっても状況によってはブロックの原因になります。」
  • 「どんな変更に対しても、差し戻しはそれぞれただ1度だけにしておくことを強く推奨します。」

通常、一度のリバートは問題にはなりません。ですがその時点で、次はノートページでの議論をすべきです。異議を受けてリバートされたのに、従前と変わらない根拠で編集を行うのは編集強行であり、WP:3RR違反を誘発するものです。--柒月例祭会話2020年12月25日 (金) 02:41 (UTC)[返信]

自分も2回目時に「議論はノートで」と書こうかと思ったのですが、スタイルマニュアルに見出しの長さについて明記されており、それを明らかに超えていたことと、削除や加筆ではなく見出しを1つ増やしただけだったこともあり続行しました。次からはノートで議論しようと思います。--電流丸会話2020年12月26日 (土) 02:58 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

電流丸さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし電流丸さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である電流丸さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から電流丸さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、電流丸さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除