コンテンツにスキップ

利用者‐会話:非国民

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、非国民さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

非国民さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年3月21日 (金) 11:54 (UTC)[返信]

(あと念のため

を読んでから投稿してくださいね。個人レベルでどんな思想を持とうが勝手だが、Wikipediaで編集するならそのスタイルに合わせて記述する努力位はすることです。特に評価的な記述には気を配る事です。少なくとも私が女性専用車を編集した際には両論は併記してましたし賛否双方に加筆しました。脚注も50個以上は追加しましたし出典のあやふやな賛否論は載せていません。勿論検証可能性を損なうような無思慮な出典削除もやっていない。この項目も注目して数ヶ月経ちますが反対の意見をお持ちの方にはどうもその辺が分かってないらしいですね。Wikipediaは手軽に自己主張する場ではない。そういうことがやりたいなら自分でサイトでもブログでも立ててやるなり2chあたりにでも書き殴ってれば良い。念のため書いておきますが忙しいから独自研究で書いたとか新聞雑誌名は載せても日時を載せないとかいうのも駄目ですよ。ともかく、ちゃんと検証しながら書くのは手間がかかる行為だということを自覚することです。 岩見浩造 2008年3月29日 (土) 11:58 (UTC)[返信]

また出典の無い情報の加筆をしましたね。何も読んでないのでしょうか。マスコミが抗議乗車を取り上げてるなどならともかくあれでは単なる抗議活動の宣伝でしかない。これだから自分の言いたいことだけを掲載する場だと勘違いしている御仁は困ります。大体統計学の基本もあやふやなまま思い付きで文句をつけたところで殆どの公的調査では強硬な反対意見なんぞ少数派でしかない。

をちゃんと読んでから投稿してください。

岩見浩造 2008年4月4日 (金) 12:47 (UTC)[返信]

お願い。[編集]

テンプレートの使いかたなどがわからなければ、使わないようにお願いいたします。正しく機能しているかどうかはプレビュー段階でご覧になれますので、確認した上でお願いします。また記事の執筆の際にはWikipedia:ウィキペディアへようこその「記事を執筆してみよう」や「ウィキペディアにはルールがあります」などの各ご案内をご覧頂きながら、ウィキペディアの推奨するスタイルでお書きください。同じようなジャンルのほかの記事なども参考にしていただき、調べに来た人が見たときに、記事ごとのレイアウトやスタイルの違和感がないように、調整してみてください。よろしくお願いします。--海獺(らっこ) 2008年4月28日 (月) 08:20 (UTC)[返信]

「Category:誤り」の代替[編集]

誤りという記事それ自体がまだないのに一覧を別に作るのはどうかと思います。そこに一覧を作ってみてはいかがでしょう。それならば誰も文句は言わないはずです。--C'MacKintosh 2008年5月17日 (土) 03:36 (UTC)[返信]