コンテンツにスキップ

利用者‐会話:鱶鰭好

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、鱶鰭好さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

鱶鰭好さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

thank you.

イラク日本人青年殺害事件[編集]

「右派」、「左派」、「プロ市民」という言葉は確かに存在しますが、現存する団体、勢力が「右派」なのか、「左派」なのか、それとも「プロ市民」であるか否かは、あなたの意見に過ぎないわけですよ。だから、そういう言葉を使ってはいけません。それが理解できるまで、百科事典の編集をやめてもらえませんか。--ZCU 2007年10月8日 (月) 13:08 (UTC)[返信]

それを言うと言葉を濁した編集にならざるを得ないんですが。あなたの意見も削除せざるを得なくなる[1]。意見の割れる微妙な件は別として、自分の嗜好思想の都合で屁理屈言ってないで常識的な判断をすべきでしょう。具体的な異論はイラク日本人青年殺害事件‎ノートでお願いします。鱶鰭好 2007年10月8日 (月) 13:26 (UTC)[返信]
ああ、ついに報復削除までしましたか。あれは特許法の教科書に載っている解説をそのまま記載したものですよ。あなたに対しては、しかるべき措置を検討させていただきます。--ZCU 2007年10月8日 (月) 13:33 (UTC)[返信]
あなたの意見でないなら出典を明示してからそういう事を言ってください。また「特許法の教科書に載っている解説をそのまま記載」したなら転載として著作権についての方針に触れる可能性もあります。鱶鰭好 2007年10月8日 (月) 13:45 (UTC)[返信]
表現をそのまま転載した意味で「そのまま」と書いたわけではありません。--ZCU 2007年10月8日 (月) 14:14 (UTC)[返信]

気に入らないのではなく、日本語が稚拙で意味がわからないから消去したのですよ。人に読ませるための文章を書く訓練をされたことがないのかもしれませんが、全体的に文章が稚拙だと思います。以下に注意して、書き直してください。

  • 「最初の日本人人質事件で非難し尽くされた感があり、」
    • 3人の事件は、この記事では初めて言及されるのだから、「最初の日本人人質事件」ではなく、「2004年4月にイラクで発生した日本人3人の人質事件」として、その記事にリンクすべきでしょう。
    • 「非難し尽くされた感があり」とありますが、誰が非難されたのか書かないと日本語が不完全です。
    • 「非難し尽くされた感があり」の「感」は誰の感なんでしょう。
    • この文章では、その後の「一部のマスコミを除いて世論の大勢はテロの多発するイラクに行った被害者の行動が軽挙であると淡々と批判した」との関係(因果関係)がさっぱりわからない。
  • 自衛隊の撤退を要求して非難された最初の人質3家族とは対極的なコメントを発表した。」
    • 「最初の人質3家族」ではなく、「2004年4月事件の被害者の家族」とでもしないと、どの事件の人質かわからないし、まるで家族が人質になったみたいです。
  • 「また初回は活発に要求運動を展開したある特定の勢力や支援者も本件では「自衛隊を撤退させよ」「小泉さん、身変わりにイラクへ行って」などという横断幕を出すようなデモもしなかった。」
    • 「初回」って書いても意味がわかりませんね。
    • 要求運動を展開したのは「特定の勢力」なんですか。
    • 「特定の勢力」と「支援者」を分ける理由はなんでしょう。

ところで、この編集も意味不明ですね。なぜ、この位置にかぎ括弧で「ネット左翼」なんですか。--ZCU 2007年10月8日 (月) 14:14 (UTC)[返信]

そう思うなら内容をすべて削除しないで修正すればいいでしょうが。文章が稚拙なのは「特許法の教科書に載っている解説をそのまま記載したものですよ」のどと言って誤解されたあなたと大差はないだろう。人の事より「右左プロ市民などの用語は使わない。」と称して「気に入らない内容まで全部削除」した分際で、その言い訳が「日本語が稚拙で意味がわからないから消去したのですよ。」なって言って自分の行動を正当化する稚拙な行動を気にしたらどうですかね。鱶鰭好 2007年10月8日 (月) 14:52 (UTC)[返信]

POVが過ぎると思うんですが…[編集]

Wikipedia:中立的な観点を熟読してください。--崎山伸夫 2007年10月8日 (月) 15:06 (UTC)[返信]

どこが?鱶鰭好 2007年10月8日 (月) 15:08 (UTC)[返信]

Google検索結果を出典とすることは上記2つの公式方針を満たしません。--崎山伸夫 2007年10月8日 (月) 17:36 (UTC)[返信]

「最初の3名(ネット掲示板やブログなどでイラク3馬鹿事件として非難を浴びる」を検証するものなので問題ありません。熟読というよりあなたの分別能力の問題です。鱶鰭好 2007年10月8日 (月) 18:01 (UTC)[返信]
検索結果はWikipedia:信頼できる情報源に該当しません。それを示すことによって「検証するもの」と主張するのは、独自研究です。--崎山伸夫 2007年10月8日 (月) 18:34 (UTC)[返信]
この命題では最も信頼できる情報源です。イラク3馬鹿事件として非難を浴びせている掲示板やブログを一つ一つ明示する必要性はありません。鱶鰭好 2007年10月8日 (月) 18:49 (UTC)[返信]

鱶鰭好さんの投稿ブロックを依頼いたしました[編集]

すでにご承知の事かと存じますが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/鱶鰭好にて鱶鰭好さんの投稿ブロックを依頼いたしました。以上ご通知申し上げます。Checkthere 2007年10月19日 (金) 17:33 (UTC)[返信]

参考にしてください[編集]

お疲れ様です。鱶鰭好さんにまとわりついている連中のことズバリ分析されているので参考にしてください。[2][3]61.205.94.212 2007年10月20日 (土) 05:14 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは投稿ブロック中の利用者:Peaceがブロック回避のために作成した多重アカウントとして即時無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。誤認に対するブロック解除依頼、今後の対話および異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--124.155.16.97 2008年2月21日 (木) 13:52 (UTC)[返信]